ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

特別な保育(その他の保育サービス)について

記事ID:0045358 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

未満児保育 (0・1・2歳児)

原則として6ヶ月経過後から入園できます。
ただし、年度の途中入園につきましては、受け入れ枠の関係から希望する保育園への入園が難しい場合があります。

長時間保育

認定の保育時間以外の利用時間に行う保育のことです。

(1)利用条件・・・2号・3号認定の児童

 短時間認定のお子さんは、
朝 7時30分から8時30分
夕 16時30分から19時00分

 標準時間認定のお子さんは

夕18時30分から19時00分
(実施園、利用料金等については、「安曇野市保育園ガイド」をご覧ください。)
【長時間保育が必要な場合】

  • 入園決定後、認定こども園にある申請書に必要事項を記入し、園に提出してください。
  • 年度中途での長時間保育の新規・変更・取消は、前月の25日までに書類を提出してください。
  • 長時間保育料(月額)は、通常の保育料と合算して納入していただきます。なお、長時間保育の申請がなく突発で長時間保育になってしまった場合、突発保育料(30分200円)がかかります。

預かり保育

1号認定の児童に対し、共通教育・保育時間(9時00分から15時00分)以降の保育のことです。

(1)利用条件・・・1号認定の児童

  夕15時00分から16時30分までの90分間
(実施園、利用料金等については、「保育園ガイド」をご覧ください。)
【預かり保育が必要な場合】

  • 入園決定後、認定こども園にある申請書に必要事項を記入し、園に提出してください。
  • 年度中途での長時間保育の新規・変更・取消は、前月の25日までに書類を提出してください。
  • 預かり保育料(月額)は、通常の保育料と合算して納入していただきます。なお、預かり保育の申請がなく突発で預かり保育になってしまった場合、突発保育料(30分200円)がかかります。

発達に心配があるお子さんをお持ちの方

心身の発達に心配があるお子さんは入園支援委員会で、入園の可否やお子さんにあった保育体制を検討し保育を行います。

※入園をご希望の際、『発育の調べ』に気がかりな点等ご記載いただくとともに、こども園幼稚園課保育幼稚園担当にその旨をお伝えください。

※入園支援委員会での決定及び保育施設の状況により、入園できない場合や、ご希望の園への入園が難しい場合があります。

 

一時預かり保育について

※令和6年3月22日から4月3日までの間、各園における卒園式、入園式等の準備のため、一時預かり事業の利用はできません。ご了承くださいますようお願いいたします。

認定こども園、保育園、幼稚園に入園していない就学前のお子さん(安曇野市に住民票がある方)を、一時的に認定こども園にてお預かりする事業です。1ヶ月15日を限度としてお子さんをお預かりします。
利用は、登録制となっております。申し込みにつきましては、実施保育園(下記参照)へ直接お問い合わせください。
なお、1日にお預かりできるお子さんは各園原則3人までとなっております。希望者多数の場合は、希望園以外での利用をお願いするか、お預かりすることができない場合がございますので予めご了承ください。

※お子さんの住民票が市外にある方でも、祖父母の住所が安曇野市にあればご利用可能です。
 その場合は、年間2カ月までご利用いただけます。

 

令和6年度

令和6年度一時預かり事業ご案内 [PDFファイル/190KB]

申込書は下記より入手できます。

一時預かり事業登録申込書(令和6年度) [PDFファイル/199KB]

一時預かり事業利用申込書(令和6年度) [PDFファイル/98KB]

 

【実施保育園(公立)】
 豊科南部認定こども園(Tel72-0862)
 アルプス認定こども園(Tel72-1432)
 有明の森認定こども園(Tel83-2104)
 北穂高認定こども園(Tel82-6153)
 三郷南部認定こども園(Tel77-2900)
 堀金認定こども園(Tel72-2175)
 明科南認定こども園(Tel62-3955)

【受入時間】
 8時30分から16時30分まで
 (長時間保育は利用できません。)

【一時預かり利用料】
 利用後に一月分まとめて納付書をお渡ししますので、現金で納付してください。私立園(細萱保育園、認定やまぶき園、花園認定こども園)については、利用料金が公立園と違いますので、直接各施設にお尋ねください。

1日(4時間以上) 3歳未満・・・3,000円  3歳以上・・・2,000円
半日(4時間以内) 3歳未満・・・1,500円  3歳以上・・・1,000円
給食(1食) 200円
おやつ(1食) 100円

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?