ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

鳥羽 大吉|安曇野ゆかりの先人たち

記事ID:0052057 印刷用ページを表示する 掲載日:2015年10月29日更新

鳥羽 大吉
とば だいきち

小林一茶の流れを受け、近郷近住の俳句の宗匠として名声を馳(は)せる。

生年月日 不詳
没年月日 不詳
関連地域 明科(東川手)
職業・肩書 俳人
活躍年 江戸時代以前
ゆかりの分野 文化(文芸)

 

経歴

明科東川手に生れました。号は、望楼庵錦昇と称しました。小林一茶の流れを受け、近郷近在の俳句の宗匠でした。行脚(あんぎゃ)は広く、遠くは甲州・上州にも及び、信州錦昇こと錦山宗匠としてもてはやされ、各地の神社・仏閣等に、選者錦昇の額面が残されました。氏神の境内に句碑があり、俳句集も相当の数に上りました。

略歴譜

生年不詳   明科東川手に生れる。
    号は、望楼庵錦昇と称する。
    小林一茶の流れを受け、近郷近在の俳句の宗匠を務める。
    行脚は広く、遠くは甲州・上州にも及び、信州錦昇こと錦山宗匠としてもてはやされる。
    各地の神社・仏閣に、選者錦昇の額面が残される。
    氏神の境内に句碑がある。
    俳句集も相当の数に上ったが、散失する。
没年不詳   亡くなる。

参考文献

東筑摩郡・松本市・塩尻市誌別篇人名 東筑摩郡・松本市・塩尻市/編  安曇野市立図書館

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?