ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市役所・施設案内 > 農業関連施設 > 安曇野市豊科農産物加工交流センター

本文

安曇野市豊科農産物加工交流センター

記事ID:0063305 更新日:2023年9月20日更新 印刷ページ表示
豊科加工交流センター
 安曇野の伝統食の講習や、毎月12日を「豆腐の日」として豆腐づくりの体験講習を管理者が行っています。

講座情報

 ★ 味噌づくり体験教室

 安曇野産大豆とコシヒカリで作った麹で味噌を作ります。

 開催日  3月13日(水曜日) 午後0時30分〜午後4時
      3月14日(木曜日) 午前9時〜午後4時
      3月15日(金曜日) 午前9時〜午後0時

 費用   持ち帰りの味噌10kgあたり4,000円(20kgまで可)

 定員   10人(先着順)

 対象者  市内在住者で3日間続けて参加できること。

 持ち物  エプロン・三角巾・マスク・持ち帰り用ダンボール

 場所   豊科農産物加工交流センター

 講師   同センター管理運営委員

 申し込み  2月23日(金曜日)・26日(月曜日)・28日(水曜日)に同センター(電話:73-9550)へ電話をお願いします。
      受付は午前9時から午前11時まで。

 ★ 安曇野産大豆で豆腐づくり体験

 開催日  毎月12日(3月を除く) 午前9時から正午

 費用   豆腐1丁100円(材料費)

 持ち物  エプロン・三角きん・マスク・持ち帰り用の入れ物

 講師   豊科農産物加工交流センター管理運営委員

 申し込み 不要

 ※お問い合わせは月曜、水曜、金曜日の午前9時から11時に

  豊科農作物加工交流センター(電話:73-9550)へお願いします。

 ※新型コロナウイルス感染症の状況で、中止になる場合があります。

 

 ★このほか、次の講座を開催しています。どうぞご参加ください。

  • 3月  みそづくり体験

   詳しい日程や申し込み方法などは、直近の広報あづみのでお知らせします。

施設概要

利用時間

8時30分から17時00分 ※要予約

休館日

12月29日から翌年の1月3日
ただし、休館日以外でも、予約のない日は閉館している可能性があります。

利用方法

申し込み方法

  • 月曜、水曜、金曜日の午前9時から11時に電話(73-9550)してください。
  • 2か月前から予約できます。
    ※みそ加工は、11月にグループの代表者の方を集めて抽選会をしています。

利用できる加工

     (1)みそ加工

     (2)豆腐加工

     (3)ジュース加工

     (4)野菜ソース加工

     (5)こんにゃく加工

     (6)漬物加工 ほか

加工料金等

  • 料金は、予約時にご確認ください。
  • 予定日までに申請書を提出し、その際料金の支払いをしてください。

利用条件

  •  すべての加工には、リーダー研修経験が必要です。詳細については、管理運営委員会へお問い合わせください。

その他

  • 材料は持ち込みできます。
  • みそ加工の大豆・塩の購入については、11月の抽選会で注文を受け付けします。 

問い合わせ

電話:0263-73-9550

住所

〒399-8205
安曇野市豊科4690-2

管理者

豊科農産物加工交流センター管理運営委員会

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?