アスベスト飛散防止対策事業補助について
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年2月20日更新
この制度は、吹付けアスベストが施工されている可能性がある建築物について、アスベスト含有調査、除去に係る費用の一部を補助(国が補助する事業に対して間接補助)する制度です。
補助対象者
安曇野市内にある対象建築物の所有者であって、調査、除去を行う人で、かつ申請時において対象事業について未着手の人となります。
対象事業
・アスベスト含有調査
対象建築物:建築物に使用されている吹付け材で、アスベスト含有が疑われるもの
補助率:対象となる経費の10分の10以内、ただし1分析あたり5万円 (その額が1棟あたり25万円を超える場合は25万円)を限度とする。
・ アスベスト除去
対象建築物:多数の者が利用する建築物(多数の者が共同で利用する部分)で、露出して吹付けアスベスト等が使用されているもの
補助率:対象となる経費の3分の2以内
ただし、除去する部分の面積に1平方メートル当たり2万2千円を乗じた額
(その額が800万円を超える場合は800万円)を限度とする
注意:建物解体の場合は対象となりません
問合せ先・申し込み先
都市建設部
建築住宅課 住宅係
電話:0263-71-2245