本文
コロナ禍の影響を受けた家庭の女性へ生理用品を無料で配布します。災害用備蓄品の一部を緊急的に活用するものです。
※令和4年1月17日(月)から配布内容及び配布場所が一部変更となります。
配布内容 :昼用夜用セット → 1パック
配布場所 :市役所、健康支援センター、安曇野市社会福祉協議会
→ 市役所、安曇野市社会福祉協議会
諸事情により生理用品の購入が困難な市民の方
生理用ナプキン 1パック
配布場所の窓口で、次のいずれかの方法で職員にお申し付けください。
令和3年5月17日(月曜日)から
・人権共生課 窓口(本庁舎2階10番窓口)
≪令和3年9月1日から追加≫
・安曇野市社会福祉協議会
本所(安曇野市豊科4160-1 電話:0263-72-1871)
豊科支所(安曇野市豊科4027‐3 電話:0263-73-7143)
穂高支所(安曇野市穂高5808‐1 電話:0263-82-2940)
三郷支所(安曇野市三郷明盛2198‐1 電話:0263-77-8080)
堀金支所(安曇野市堀金烏川2132-6 電話:0263-73-5288)
明科支所(安曇野市東川手606-2 電話:0263-62-2429)
土日祝日を除く平日の8時30分から17時15分の間に、窓口に備え付けのカードを職員にご提示ください。
お持ち帰り用のエコバック等をご持参ください。
※安曇野市社会福祉協議会 穂高支所のみ、土曜日(8時30分から17時15分)も受け取れます。
・市内小中学校(児童、生徒対象)
・各配布場所窓口
・安曇野市役所1階及び4階女子トイレ
・市内児童館