ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 計画・施策 > 総合・行財政・経営 > 第3次安曇野市情報化計画策定の経過について

本文

第3次安曇野市情報化計画策定の経過について

記事ID:0000409 更新日:2015年10月29日更新 印刷ページ表示

本ページでは、第3次安曇野市情報化計画の策定に関する経過を公表しています。

第3次安曇野市情報化計画書について(平成26年4月4日公表)

 平成23年の第2次情報化計画策定以後、スマートフォンやソーシャルネットワークサービスの普及に代表されるように情報通信技術は更なる発展を遂げ、それと共に行政に対する住民のニーズも当時と変化していることが予想されました。
 このため、第2次計画の進捗の確認および市の情報化の現状と課題の検証を行い、今後市が目指すべき方針と目標を定め、実施するICT施策を明らかにした「第3次安曇野市情報化計画」を平成25年度末に策定致しました。

計画書については、以下のリンクよりご覧いただけます。

情報化計画策定委員会の開催について(平成26年3月6日公表)

平成26年3月4日(火曜日)に、第4回情報化計画策定委員会を開催されました。

委員会の議事録や委員名簿等の資料については、以下のリンクからご覧いただけます。

計画案に対するパブリックコメントの実施結果について(平成26年3月6日公表)

 平成26年1月13日から平成26年2月11日にかけて、市民の皆さまから計画案に対するご意見・ご提案をお聞きし計画に反映するため、パブリックコメントを実施いたしました。
 応募の結果やご意見に対する回答等については、以下のページからご覧いただけます。

 多くのご意見・ご提言をお寄せいただきまして、ありがとうございました。

計画策定のための市民アンケート調査集計結果報告について(平成25年11月14日公表)

 計画策定にあたり、市民の皆様のご意見を研究資料として活用させていただくため、9月上旬にアンケート調査を実施させていただきました。
アンケートの集計結果は、以下のPDFをご覧ください。

 本アンケート調査にご協力いただきました方々に、感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。

第3次安曇野市情報化計画策定等支援業務委託事業者の選定結果(平成25年7月16日公表)

 第3次安曇野市情報化計画策定等支援業務に係る指名型プロポーザルについて、審査及び評価を実施した結果を以下のとおり公表します。

参加事業者

  • 株式会社 ユーキャン
  • 株式会社 サーベイリサーチセンター
  • 一般財団法人 高度映像情報センター

選定業者

一般財団法人 高度映像情報センター

審査委員別順位表
  審査委員1 審査委員2 審査委員3 審査委員4 審査委員5 審査委員6 審査委員7 1位獲得数
一般財団法人 高度映像情報センター(候補者) 1 1 1 2 1 1 1 6
参加事業者1 (次点) 2 2 2 1 2 2 2 1
参加事業者2 3 3 3 3 3 3 3 0

関連資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)