ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の紹介 > 市長の部屋 > 市長の部屋 > 市長定例記者会見 令和元年5月29日

本文

市長定例記者会見 令和元年5月29日

記事ID:0054045 更新日:2019年5月29日更新 印刷ページ表示

・令和元年5月29日(水曜日) 午後4時から
・本庁舎 共用会議室307

項目

(1)令和元年度安曇野市一般会計補正予算第1号について
(2)市の施設における受動喫煙防止対策について
(3)第22回「安曇野玉ねぎ祭り」の開催について
(4)地域高規格道路「松本糸魚川連絡道路」安曇野市新設区間の市民説明会開催について

資料

一般会計補正予算 [PDFファイル/390KB]
受動喫煙防止対策 [PDFファイル/1.31MB]
玉ねぎ祭り1[PDFファイル/1.43MB]
玉ねぎ祭り2 [PDFファイル/633KB]
松本糸魚川連絡道路説明会 [PDFファイル/1.19MB]

会見内容

 1.令和元年度安曇野市一般会計補正予算(第1号)について

 まず初めに、予算に関する元号の対応ですが、国の方針にならい、平成31年度当初予算を含め、予算全体における元号の表示を「令和」といたしました。

 それでは、令和元年度一般会計補正予算(第1号)の概要について、説明させていただきます。補正額は、既存の予算額に、1億3,900万円を追加し、補正後の予算額を歳入歳出それぞれ、412億8,900万円とするものでございます。

 まず、歳入の主な補正ですが、税制改正による軽自動車税の環境性能割現年課税分と森林環境贈与税を新設しました。また、国庫支出金では幼児教育・保育の無償化に伴う子ども・子育て支援事業費補助金、県支出金では農業用ハウスの災害対策補助として、農業用ハウス強靭化緊急対策事業補助金、また、都市部から市内への移住・就業を支援するためのUIJターン就業移住事業補助金などの増額補正を行います。また、財源調整として基金繰入金を増額するほか、地方債については、明科認定こども園整備に係るもの、及び街路整備事業に係る国庫補助金の交付決定に伴う所要の補正を行います。

 次に歳出の主な補正ですが、地下水の湧水域を調査研究するための水資源対策費、幼児教育・保育の無償化に伴うシステム改修等の事務的経費、災害対策のため、農業用ハウス強靭化を目的とした補助経費、都市部から市内への移住・就業支援の推進を目的とした就業移住事業の補助経費、森林環境贈与税の新設に伴う基金積立金などを追加計上いたします。そのほか、明科認定こども園の整備費や国庫補助金の交付決定に伴う街路整備事業の補正をするものです。また、本庁舎総合管理業務及び認定こども園給食調理業務に係る経費につきまして、債務負担行為を設定いたします。

 説明は以上でありますが、詳細は、資料「令和元年度 一般会計補正予算(第1号)の概要」をご確認いただきたいと思います。

2.市の施設における受動喫煙防止対策について

 平成30年7月健康増進法の一部を改正する法律が成立しました。このことで、望まない受動喫煙を防止するための取組は、マナーからルールへと変わることになります。

 改正後の法律では、学校・病院・児童福祉施設・市役所などの行政機関は今年7月1日から敷地内禁煙となり、民間の事業所や飲食店などは来年4月1日から原則屋内禁煙となります。これは、受動喫煙が他人に与える健康影響を考慮し、特に子どもなど20歳未満の方や、妊産婦、病気の方などが受動喫煙による健康への影響が大きいことから、これらの方々が受動喫煙にさらされることのないように配慮をするものです。

 市では、この法律の改正を受け、市の施設における受動喫煙防止対策を進めてまいります。対策の概要につきましては、5月22日発行の「広報あづみの」でお知らせをしておりますが、改めて市民の皆さまへのご理解とご協力をお願いするものです。

 まず、すでに敷地内禁煙となっている学校・認定こども園に加え、7月1日からは児童館・市役所本庁舎・各支所・保健センターなどを敷地内禁煙とさせていただきます。なお、該当する施設につきましては、それぞれの施設に「敷地内禁煙についてのお知らせ」を掲示しておりますので、ご確認をお願い致します。

 また、公民館や体育館・美術館などの市の施設における受動喫煙防止対策の取り扱いは、来年4月からとさせていただきます。こちらの施設では施設を利用される方の違いなどにより、取り扱いが異なってまいりますので、改めてお知らせをいたします。

 以上申し上げましたとおり、市では、受動喫煙により、他人の吸うタバコから発生した煙にさらされることでおこる健康被害を防ぐために、受動喫煙防止対策を進めてまいります。市民の皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。

3.第22回「安曇野玉ねぎ祭り」の開催について

 22回目を迎えます「安曇野玉ねぎ祭り」の開催について、お知らせ致します。

 安曇野市では市の振興作物である玉ねぎの栽培振興のため、玉ねぎの作付けや苗購入等に対する補助に取り組んでいます。また、地産地消の推進として玉ねぎ祭りの開催を行っています。安曇野市全体における玉ねぎの栽培面積は年々増加しており、令和元年度は54haとなっています。これは、29年3月に設定した33年度の目標面積45haの120%となっています。

 さて、今年の玉ねぎ祭りは、6月15日(土曜日)と16日(日曜日)の2日間、安曇野市内の豊科・堀金・三郷・穂高の4地域、19会場で開催します。昨年から3会場増えており、会場の詳細については、資料をご覧いただきたいと思います。

 玉ねぎの販売方法は、ネット袋詰めの直売と、お客様がご自分で収穫していただく収穫体験の2通りです。価格は、いずれも20kgで税込み2,000円でございます。玉ねぎ祭りの2日間の特別価格となっております。なお、15日(土曜日)のみ開催の会場がございます。また、各会場とも準備した玉ねぎが無くなり次第終了とさせていただきます。

 当日は総合案内所として、市役所本庁舎に案内所および電話案内を設置します。各会場の完売状況については、総合案内所にお問合せいただくか、市ホームページの玉ねぎ祭りのページからご確認いただけます。

 今年の玉ねぎは、順調に生育しておりますので、当日は、ご家族、ご近所お誘い合わせのうえ、皆様にお楽しみいただきたいと思います。

4.地域高規格道路「松本糸魚川連絡道路」安曇野市新設区間の住民説明会開催について

 地域高規格道路「松本糸魚川連絡道路」につきましては、長年膠着状態が続いていたことから、市は、平成30年9月に地域の意見を集約し、同年11月に市長と議長の連名で県の建設部長に要望書を提出しました。これを受け、県では、今後の進め方を再考し、段階を踏みながら説明会を開催して複数ルート案の比較評価を行い、地域の皆様の理解が得られるルートを検討するという方針を新たに示しました。

 このことから、第1段階として松本糸魚川連絡道路の理解を深めていただくための説明会を安曇野建設事務所と合同で6月9日(日曜日)に開催することとしました。時間は午後2時から、場所は、安曇野市役所 4階 大会議室で行います。

 今まではBルートを主眼に置いて説明会を開催してまいりましたが、ルートの検討範囲を安曇野ICも含めた複数ルート案を再考するとしたことから、説明会の周知範囲を広げており、内容も開催のお知らせにありますように、松本糸魚川連絡道路のことを最初から説明する内容になっております。

 市としましても松本糸魚川連絡道路の必要性を地域の皆様に理解していただき、将来のまちづくりに寄与した道路になるよう、県と連携を図りながら計画を進めてまいります。

 地域の皆様と課題を共有し、多くの皆様から理解が得られるルートを検討するには、いろいろな意見が必要になります。説明会には誰でも参加できますので、是非、大勢の皆様にご参加いただき、いろいろな意見を発言していただきたいと思います。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?