ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

感染が疑われたら

記事ID:0065954 更新日:2024年1月22日更新 印刷ページ表示

まずは、電話でかかりつけ医等地域の身近な医療機関にご相談の上受診してください。

 発熱などの症状がある方は、まずは、電話でかかりつけ医等地域の身近な医療機関にご相談の上受診してください。 

・まずは、電話でかかりつけ医等身近な医療機関に相談する。

・かかりつけ医等を持たない方や、土日祝日や夜間相談先に迷った場合は、「受診・相談センター」へ電話相談する。

      「受診・相談センター」(電話 0120-924-444)

※「受診・相談センター」は、かかりつけ医等を持たない方や、土日祝日や夜間など、相談先に迷ったときに相談を受け付ける

  以下のいずれかに該当する場合には、ご相談ください。(これらに該当しない場合の相談も可能です。)

 ☆ 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合

 ☆ 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪症状がある場合 

 ※高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(Copd等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方、妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めにご相談ください。

 ☆ 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合

 (症状が数日続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)

 (お子様をお持ちの方へ)
 小児については、小児科医による診察が望ましく、かかりつけ小児医療機関に電話などでご相談ください。

 感染の不安を感じた方は健康相談のほか、様々な電話相談窓口を設置しております。

1 相談窓口

・新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口は、こちら<外部リンク>から。

2 相談後、医療機関にかかるときのお願い

○ 新型コロナウイルス感染症有症状者相談窓口から受診を勧められた医療機関を受診してください。複数の医療機関を受診することはお控えください。

○ 医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット
(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。

長野県ホームページ 新型コロナウイルス感染症対策 総合サイト<外部リンク>

厚生労働省ホームページ 新型コロナウイルス感染症対策について<外部リンク>

厚生労働省 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)<外部リンク>

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?