ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 環境課 > アメリカザリガニ

本文

アメリカザリガニ

記事ID:0000721 更新日:2022年7月28日更新 印刷ページ表示

アメリカザリガニ科

条件付特定外来生物・生態系被害防止外来種リスト

アメリカザリガニ
アメリカザリガニ

特徴

体長約15cm。成体の体色は暗赤色ですが、様々な色彩変異があります。
水草、水生昆虫、魚類などを食べます。
本来の分布域は、アメリカ合衆国、メキシコで、国内には養殖のウシガエルの餌として移入されました。

生息環境

河川や湖、池沼、ため池、水田、用水路などに生息します。
高水温や水質汚濁への耐性があります。冬季は巣穴で冬眠します。

心配される影響

水生の動物や植物を食べることから、これらの種を減少させることが心配されます。

市内の生息状況

水路などに生息していましたが、水路の護岸・底のコンクリート化により、減少傾向にあると考えられます。
近年は目撃・捕獲情報が寄せられていないため、確実な生息地域は不明です。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?