ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯・交通安全 > 防災情報 > デジタル同報系防災行政無線について

本文

デジタル同報系防災行政無線について

記事ID:0011874 更新日:2024年2月19日更新 印刷ページ表示

 市民の皆さんに緊急・災害情報等を的確かつ迅速に伝達するための手段のひとつとして、平成27年5月7日より屋外拡声子局(屋外スピーカー)と避難施設等に設置している屋内戸別受信機(屋内用ラジオ型受信機)を通じて情報伝達を行っております。 
※避難施設等の行政施設、各地区公民館、防災関連施設等に設置しています。
※屋外拡声子局(屋外スピーカー)は市内全域236箇所に設置しています。

安曇野市防災行政無線テレホンサービスのご案内

緊急放送を聞き逃した場合は、フリーダイヤルによる安曇野市防災行政無線テレフォンサービスで、ご確認いただけます。

 0120-27-1313 

へおかけください。(一部のIP電話や市外から等、繋がらない場合があります。)

緊急放送

・災害が予測される場合の緊急情報(土砂災害警戒情報,各種特別警報等)

・避難に関する情報(高齢者等避難,避難指示,緊急安全確保)

・大規模災害時における定期的な情報(避難場所の開設等)

・大規模火災に関する情報

・行方不明者の捜索協力依頼

・有害鳥獣(熊、イノシシ等)の出没情報

・全国瞬時警報システム(J-アラート)の情報(国民保護情報,緊急地震速報の自動放送)

定時放送(試験放送)

毎日、正午にチャイムによる試験放送をしています。

※令和6年3月6日(水曜日)は、高等学校入学者選抜の学力検査日の為、放送を中止します。

お問い合わせ

 デジタル同報系防災行政無線(屋外拡声子局:屋外スピーカー)等に関することは、危機管理課(連絡先は下記参照)へお問い合わせください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?