ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

杉山 玉泉|安曇野ゆかりの先人たち

記事ID:0052211 印刷用ページを表示する 掲載日:2015年10月29日更新

杉山 玉泉
すぎやま ぎょくせん

漢学・書法・謡曲に優れ、寺子屋師匠をする。

生年月日 1841年(天保12)2月10日
没年月日 1899年(明治32)3月
関連地域 明科(下押野)
職業・肩書 寺子屋師匠
活躍年 明治時代
ゆかりの分野 文化(教育)

 

経歴

明科下押野に生れました。紀伊の藩士となり、通称、運吉といいました。漢学・書法・謡曲を能くし、寺子屋師匠をしました。1889年(明治22)5月に、門弟が筆塚を建てました。1899年(明治32)3月に亡くなりました。

略歴譜

1841年(天保12)2月10日 0歳 明科下押野に生れる。
    紀伊の藩士。通称、運吉という。
    漢学・書法・謡曲を能くし、寺子屋師匠をする。
1889年(明治22)5月 48歳 門弟が筆塚を建てる。
1899年(明治32)3月 58歳 亡くなる。

参考文献

明科町史 明科町史編纂会/編 安曇野市立図書館

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?