安曇野市の保育に関することが掲載されています。
入園をご希望の方はご覧ください。
安曇野市保育ガイド(平成30年度) [PDFファイル/5.8MB]
安曇野市保育ガイド(平成30年度)追加資料 [PDFファイル/122KB]
提出様式一覧(安曇野市保育ガイド(平成30年度)20ページをご確認ください。)
必ず提出が必要な書類 | |
---|---|
申 込 書 | 平成30年度 施設型給付費等支給認定申請書 兼 保育施設等利用申込書・児童台帳 |
発育の調べ | 発育の調べ(新規入園の児童と転園の児童のみ) |
家庭状況確認シート |
家庭の状況に応じて提出する書類 | |
---|---|
様式 1 | 就労(予定)証明書 [PDFファイル/107KB] |
様式 2 | 自営業・農業主状況申告書 [PDFファイル/83KB] |
様式 3 | 事業従事状況証明書 [PDFファイル/135KB] |
様式 4 | 求職に関する申立書 [PDFファイル/108KB] |
様式 5 | 診断書 [PDFファイル/70KB] |
様式 6 | 看護・介護申告書 [PDFファイル/158KB] |
第3子目以降のお子さんが 通園している場合 | 平成30年度 多子世帯保育料軽減適用申告書 [PDFファイル/107KB] |
入園後必要に応じて使用する書類 | |
---|---|
申込時と家庭状況が変わった場合に提出 | 前月の25日までに園へ提出してください。 |
求職活動状況報告書 | 求職活動を行った翌月10日までに園へ提出してください。 求職活動状況報告書(両面印刷) [PDFファイル/127KB] |
安曇野市の保育に関することが掲載されています。
入園をご希望の方はご覧ください。
安曇野市保育ガイド(平成29年度) [PDFファイル/5.15MB]
提出様式一覧(安曇野市保育ガイド(平成29年度)22ページをご確認ください。)
必ず提出が必要な書類 | |
---|---|
申 込 書 | 平成29年度 施設型給付費等支給認定申請書 兼 保育施設等入所申込書・児童台帳 |
発育の調べ | 発育の調べ(新規入園の児童と転園の児童のみ) |
家庭状況確認シート |
家庭の状況に応じて提出する書類 | |
---|---|
様式 1 | 就労(予定)証明書 [PDFファイル/107KB] |
様式 2 | 自営業・農業主状況申告書 [PDFファイル/83KB] |
様式 3 | 事業従事状況証明書 [PDFファイル/135KB] |
様式 4 | 求職に関する申立書 [PDFファイル/108KB] |
様式 5 | 診断書 [PDFファイル/70KB] |
様式 6 | 看護・介護申告書 [PDFファイル/158KB] |
第3子目以降のお子さんが 通園している場合 | 平成29年度 多子世帯保育料軽減適用申告書 [PDFファイル/104KB] |
入園後必要に応じて使用する書類 | |
---|---|
申込時と家庭状況が変わった場合に提出 | 前月の25日までに園へ提出してください。 |
求職活動状況報告書 | 求職活動を行った翌月10日までに園へ提出してください。 求職活動状況報告書(両面印刷) [PDFファイル/127KB] |
保育園名 | 定員 | 連絡先 | 受入年齢 | H28行事 予定表 | 土曜保育 | 一時預かり 保育 |
---|---|---|---|---|---|---|
豊科認定こども園<外部リンク> | 150 | 〒399-8205 豊科4553番地15 (Tel・Fax)72-2305 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/204KB] |
| |
豊科南部認定こども園<外部リンク> | 130 | 〒399-8205 豊科369番地1 (Tel・Fax)72-0862 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/206KB] | 可 | |
南穂高認定こども園<外部リンク> | 160 | 〒399-8201 豊科南穂高2856番地 (Tel・Fax)72-1431 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/203KB] |
| 可 |
たつみ認定こども園<外部リンク> | 105 | 〒399-8204 豊科高家151番地1 (Tel・Fax)72-5445 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/198KB] | ||
アルプス認定こども園<外部リンク> | 120 | 〒399-8204 豊科高家3259番地 (Tel・Fax)72-1432 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/204KB] | 可 | |
上川手認定こども園<外部リンク> | 80 | 〒399-8203 豊科田沢4917番地1 (Tel)72-2285 (Fax)71-2601 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/203KB] | ||
有明の森認定こども園<外部リンク> | 160 | 〒399-8301 穂高有明2105番地274 (Tel・Fax)83-2104 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/205KB] | ||
有明あおぞら認定こども園<外部リンク> | 160 | 〒399-8301 穂高有明9511番地 (Tel)84-5020 (Fax)83-8767 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/204KB] | ||
西穂高認定こども園<外部リンク> | 250 | 〒399-8304 穂高柏原5217番地 (Tel)82-5651 (Fax)82-7252 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/196KB] | 可 | |
北穂高認定こども園<外部リンク> | 90 | 〒399-8302 穂高北穂高494番地1 (Tel・Fax)82-6153 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/211KB] | 可 | |
穂高認定こども園<外部リンク> | 200 | 〒399-8303 穂高9175番地 (Tel・Fax)82-6772 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/202KB] | 可 | |
三郷北部認定こども園<外部リンク> | 150 | 〒399-8101 三郷明盛3324番地 (Tel・Fax)77-2393 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/210KB] | ||
三郷南部認定こども園<外部リンク> | 150 | 〒399-8102 三郷温60番地1 (Tel・Fax)77-2900 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/204KB] | 可 | |
三郷東部認定こども園<外部リンク> | 170 | 〒399-8101 三郷明盛1068番地1 (Tel・Fax)77-2898 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/201KB] | ||
三郷西部認定こども園<外部リンク> | 70 | 〒399-8103 三郷小倉3484番地1 (Tel・Fax)77-2416 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/197KB] | ||
堀金認定こども園<外部リンク> | 280 | 〒399-8211 堀金烏川2280番地 (Tel)72-2175 (Fax)72-8275 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/205KB] | 可 | 可 |
明科南認定こども園<外部リンク> | 130 | 〒399-7102 明科中川手2789番地 (Tel)62-3955 (Fax)62-6225 | 2歳児から | ・ [PDFファイル/205KB] | ||
明科北認定こども園<外部リンク> | 90 | 〒399-7101 明科東川手872番地1 (Tel)62-3954 (Fax)62-6205 | 6ヶ月経過児 から | ・ [PDFファイル/202KB] | 可 | |
(私)細萱保育園<外部リンク> | 90 | 〒399-8201 豊科南穂高3757番地3 (Tel・Fax)72-2367 | 6ヶ月経過児 から | 可 (16時30分まで) 在園児のみ | 可 | |
認定やまぶきこども園 | 61 | 〒399-8101 三郷明盛1491 (Tel)77-1230 | 6か月経過 から | 可 (19時30まで) | 可 | |
保育室モモ | 5 | 〒399-8301 穂高有明985番地2 (Tel)84-4560 | 生後30日から 2歳児 | 可 | ||
響育の山里くじら雲 | 5 | 〒399-7104 明科七貴4665番地29 (Tel)62-6337 | 2歳児のみ | |||
花園認定こども園 | 39 | 〒399-8203 豊科田沢6451番地2 (Tel)72-4645 | 3ヶ月経過児 から | 可 | 可 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)