ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > イベントカレンダー

本文

イベント検索

カテゴリ
詳細検索
費用
対象者別
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年7月

15 火曜日
開催時間
午前11時00分から
開催場所
堀金図書館 絵本コーナー
お問い合わせ
文化課
16 水曜日
ボランティア「おはなしサポーター」と図書館職員によるおはなし会です。
開催期間
2025年7月2日(水曜日)から 2025年7月30日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前10時30分から(乳幼児以上対象)
開催場所
安曇野市中央図書館 こどもとしょかん内おはなしのへや
お問い合わせ
文化課
ボランティア「おはなしサポーター」と図書館職員によるおはなし会です。
開催期間
2025年7月2日(水曜日)から 2025年7月30日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前10時30分から(乳幼児以上対象)
開催場所
安曇野市中央図書館 こどもとしょかん内おはなしのへや
お問い合わせ
文化課
17 木曜日
18 金曜日
19 土曜日
はくぶつかんの夏休み イベント子ども文化・芸術講演・講座・セミナー 事前申込必要
はくぶつかんの夏休み
「切り絵で楽しもう」7月19日土曜日から8月11日祝日月曜日
その他、「羊毛コースターを織ろう」「勾玉を作ろう」
開催時間
7月19日土曜日から8月11日月曜日・祝日
お問い合わせ
文化課
「光城山1000人SAKURAプロジェクト」では、光城山の桜の植栽やその維持管理に努めています。
光城山を世代を越えて後世まで人々に愛される山として継承していくことを目的に、地元生産者の皆さんが、軽トラックの荷台等を店舗として夏野菜等を販売します。
開催時間
午前8時〜午前10時ごろ
(商品が無くなり次第終了します)
開催場所
光城山登山口駐車場付近
お問い合わせ
地域づくり課
図書館にご協力いただいている読み聞かせボランティアの皆さんによるおはなし会です。
開催時間
午前10時30分から(乳幼児以上対象)
開催場所
安曇野市中央図書館 こどもとしょかん内おはなしのへや
お問い合わせ
文化課
図書館にご協力いただいている読み聞かせボランティアの皆さんによるおはなし会です。
開催時間
午前10時30分から(乳幼児以上対象)
開催場所
安曇野市中央図書館 こどもとしょかん内おはなしのへや
お問い合わせ
文化課
20 日曜日
21 海の日 月曜日
22 火曜日
市民を対象とした生涯学習の場として、信州大学から講師を迎えて市民大学講座を開催します。
開催期間
2025年7月22日(火曜日)から 2025年8月19日(火曜日)2週毎火曜
開催時間
午後7時から8時30分
開催場所
市役所4階大会議室/オンライン(Zoom)視聴
お問い合わせ
生涯学習課
23 水曜日
ボランティア「おはなしサポーター」と図書館職員によるおはなし会です。
開催期間
2025年7月2日(水曜日)から 2025年7月30日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前10時30分から(乳幼児以上対象)
開催場所
安曇野市中央図書館 こどもとしょかん内おはなしのへや
お問い合わせ
文化課
ボランティア「おはなしサポーター」と図書館職員によるおはなし会です。
開催期間
2025年7月2日(水曜日)から 2025年7月30日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前10時30分から(乳幼児以上対象)
開催場所
安曇野市中央図書館 こどもとしょかん内おはなしのへや
お問い合わせ
文化課
開催時間
午後4時30分から
お問い合わせ
文化課
24 木曜日
第45回作詞作曲コンクールに向けて、作詞のコツを学びます。
お問い合わせ
生涯学習課
25 金曜日
26 土曜日
開催時間
午前11時から
開催場所
明科図書館 おはなしのへや
お問い合わせ
文化課
魚のつかみ取り大会 参加者募集 イベント子ども 申込終了
開催時間
9時30分から11時30分
開催場所
岩原公園
お問い合わせ
都市計画課
百科事典「ポプラディア」を使って問題を解こう!
君は全問解くことができるかな?
開催時間
午前10時〜11時30分
開催場所
中央図書館
お問い合わせ
文化課
第46回あづみ野祭り
開催期間
2025年7月26日(土曜日)から 2025年7月27日(日曜日)
開催時間
17時20分から20時ごろまで
開催場所
国道147号線
お問い合わせ
地域づくり課
安曇野市豊科地域の夏の風物詩として、地域の皆さんに長年親しまれているお祭りです。
心のふるさとづくりや地域商店街の活性化を目指し、今回で第45回を迎えます。
安曇野市豊科の中心街を歩行者天国とし、多くの踊り連の皆さんで、「あづみ野ばやし踊り」を踊ります。
開催時間
午後5時20分から午後8時頃まで

※会場周辺で交通規制を実施します。
【規制時間】午後5時から午後9時まで
開催場所
国道147号(新田交差点から成相交差点)及び豊科駅前通り(市川歯科医院前から八十二銀行豊科支店前)
お問い合わせ
地域づくり課
27 日曜日
第46回あづみ野祭り
開催期間
2025年7月26日(土曜日)から 2025年7月27日(日曜日)
開催時間
17時20分から20時ごろまで
開催場所
国道147号線
お問い合わせ
地域づくり課
図書館で映画を観て涼みませんか?レトロな映画を上映します。
開催時間
・13時〜『美女と野獣』
・15時〜『地下鉄のザジ』
開催場所
穂高交流学習センター「みらい」多目的交流ホール
お問い合わせ
文化課
百科事典「ポプラディア」を使って問題を解こう!
君は全問解くことができるかな?
開催時間
午後1時〜2時30分
開催場所
豊科図書館
お問い合わせ
文化課
28 月曜日
29 火曜日
30 水曜日
ボランティア「おはなしサポーター」と図書館職員によるおはなし会です。
開催期間
2025年7月2日(水曜日)から 2025年7月30日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前10時30分から(乳幼児以上対象)
開催場所
安曇野市中央図書館 こどもとしょかん内おはなしのへや
お問い合わせ
文化課
ボランティア「おはなしサポーター」と図書館職員によるおはなし会です。
開催期間
2025年7月2日(水曜日)から 2025年7月30日(水曜日)毎週水曜
開催時間
午前10時30分から(乳幼児以上対象)
開催場所
安曇野市中央図書館 こどもとしょかん内おはなしのへや
お問い合わせ
文化課
31 木曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

イベント 事前申込不要
期間限定!あまあづみスイーツフェア開催します!
安曇野生まれの新品種の夏秋いちご「あまあづみ」のスイーツフェア初開催。期間限定です。
開催期間
2025年6月27日(金曜日)から 2025年7月21日(月曜日)
開催時間
各店舗による
お問い合わせ
農政課
文化・芸術 事前申込不要
【開催予定】第19回 楡フォトクラブ写真展 7月15日から21日
「楡フォトクラブ」の会員13名による写真約25点を展示。
開催期間
2025年7月15日(火曜日)から 2025年7月22日(火曜日)
お問い合わせ
文化課
イベント 事前申込不要
「信州山の日展示」を開催します
信州山の日に合わせて、図書館で所蔵する「山」に関する資料を展示します。本を通じて山の魅力を感じてみませんか。
開催期間
2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月11日(月曜日)
お問い合わせ
文化課
イベント子ども 事前申込不要
夏休み限定企画 調べものおうえん隊!
図書館に「調べものおうえん隊」が現れるよ!調べもののコツや、知りたいことを黄色の腕章をつけた職員に聞いてみよう!
開催期間
2025年7月19日(土曜日)から 2025年8月3日(日曜日)
開催時間
市内図書館会館時間内
開催場所
市内書く図書館
お問い合わせ
文化課
文化・芸術 事前申込不要
【開催予定】葵曇会「和」展 7月15日から21日
書道教室「葵曇会」の会員による作品展示。
開催期間
2025年7月26日(土曜日)から 2025年8月24日(日曜日)
お問い合わせ
文化課