ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

市議会のしくみ

記事ID:0028968 印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月1日更新

市議会の仕組み

本会議とは?

市議会議員が全員集まって話し合う会議を本会議(ほんかいぎ)といいます。安曇野市では、1年に4回(3月、6月、9月、12月)開かれます。これを「定例会(ていれいかい)」といいます。
また、急いで決めないといけないことがある場合も本会議を開きます。これを「臨時会(りんじかい)」といいます。

委員会とは?

委員会のイラスト

 

市にはたくさんの仕事があり、これを全員で調べたり、話し合ったりして決めることはたいへんです。
そこで、本会議で決める前に仕事の種類(しゅるい)ごとのグループにわけて、くわしく調べたり、わからないことを聞いたりします。
これを「委員会(いいんかい)」といいます。
安曇野市には3つの常任(じょうにん)委員会と、議会運営(ぎかいうんえい)委員会、議会広報特別(ぎかいこうほうとくべつ)委員会、議会改革推進(ぎかいかいかくすいしん)委員会があります。

 

 

 

常任委員会(じょうにんいいんかい)

総務環境委員会(そうむかんきょういいんかい)

市の計画や、財政(ざいせい)、消防団などの防災(ぼうさい)、広報(こうほう)、ごみや環境問題(かんきょうもんだい)などについて担当します。

消防車

福祉教育委員会(ふくしきょういくいいんかい)

学校などの教育、図書館などの施設や、介護(かいご)、福祉(ふくし)について担当します。

授業中

経済建設委員会(けいざいけんせついいんかい)

農業・林業・工業、商業、観光(かんこう)や、道路(どうろ)や水道・下水道などについて担当します。

農業

議会運営委員会(ぎかいうんえいいいんかい)

議会の進め方やルールを話し合う委員会です。

 

議会改革推進委員会(ぎかいかいかくすいしんいいんかい)

市民のみなさんに親しみやすく、わかりやすい議会にするために、議会報告会(ぎかいほうこくかい)をひらいたり、議員の勉強会などをひらいたりします。

議会広報特別委員会(ぎかいこうほうとくべついいんかい)

年に4回みなさんのお家に届く議会だよりを作ります。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?