ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和6年12月定例会 会期日程

記事ID:0120606 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月25日更新

令和6年安曇野市議会12月定例会の会期日程は次のとおりです。
会期 11月29日(金曜日)から12月20日(金曜日) 22日間

 

​​12月定例会会期日程

日程

時間

審議内容

11月29日(金曜日)

午前10時

【本会議】
開会、開議
 会議録署名議員の指名
 会期の決定、諸般の報告
 報告(3件):説明・質疑
 (うち報告1件 採決(承認))
 議案(12件):説明
 (うち議案1件:通告質疑・委員会付託・討論・採決)
 散会

12月6日(金曜日)

午前10時 【本会議】
開議、代表質問、散会

12月9日(月曜日)

午前10時

【本会議】
開議、一般質問1、散会

12月10日(火曜日)

午前10時

【本会議】
開議、一般質問2、散会

12月11日(水曜日) 午前10時

【本会議】
開議、一般質問3、議案質疑、委員会付託、散会

12月12日(木曜日)

午前10時

【総務環境委員会】(会場:全員協議会室)

12月13日(金曜日) 午前9時

【福祉教育委員会】(会場:全員協議会室)

12月16日(月曜日)

午前10時

【経済建設委員会】(会場:全員協議会室)

12月19日(木曜日)

午後1時30分 【議会運営委員会】(会場:全員協議会室)
午後2時30分 【全員協議会】(会場:全員協議会室)

12月20日(金曜日)

午前10時

【本会議】
開議
委員長審査報告:通告質疑、討論、採決
 (追加議案等:説明、通告質疑、討論、採決)
 (議員提出議案:説明、通告質疑、討論、採決)
閉会

 

 

  • 本会議は、市役所3階の議場で行われます。
  • 委員会審査は、市役所3階の全員協議会室で行われます。

傍聴するには

本会議は一般に公開され、個人でも団体でも受付で傍聴人名簿に住所氏名を記入いただくことで、傍聴することができます。​
お子さまと一緒でも傍聴いただけます。

傍聴の際は、下記の点をお守りください。

  • 傍聴席では、係員の指示に従ってください。
  • 傍聴される方は、感染症拡大防止のため、発熱など風邪の症状がある方や体調がすぐれない方は、傍聴をお控えくださいますようお願いいたします。マスクの着用及び手指の消毒は、個人の判断となります。
  • 本会議については、インターネットで生中継および録画配信しております。また、常任委員会については、録画配信しております。傍聴席が映り込むことがありますので、ご了承ください​

 

日程などについて詳しくは

議会事務局【電話:0263-71-2156(直通)】へお問い合わせください

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?