平成25年12月定例会の議案等と議決結果は次のとおりです。
| 番号 | 件名 | 提出日 | 議決等月日 | 結果 | 
|---|---|---|---|---|
| 報告 第30号 | 地方自治法第180条の規定による専決処分の報告について(自動車事故に関すること) | 11月28日 | 11月28日 | 受理 | 
| 報告 第31号 | 地方自治法第180条の規定による専決処分の報告について(自動車事故に関すること) | 11月28日 | 11月28日 | 受理 | 
| 報告 第32号 | 地方自治法第180条の規定による専決処分の報告について(道路事故に関すること) | 11月28日 | 11月28日 | 受理 | 
| 報告 第33号 | 地方自治法第180条の規定による専決処分の報告について(道路事故に関すること) | 11月28日 | 11月28日 | 受理 | 
| 報告 第34号 | 専決処分の承認を求めることについて(平成25年度安曇野市水道事業会計補正予算(専決第1号)) | 11月28日 | 11月28日 | 承認 | 
| 番号 | 件名 | 提出日 | 付託委員会 及び審査結果 | 議決等月日 | 結果 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 議案 第144号 | 安曇野市税条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 総務委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第145号 | 安曇野市防災広場条例 | 11月28日 | 総務委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第146号 | 組織改編に伴う関係条例の整備に関する条例 | 11月28日 | 総務委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第147号 | 安曇野市霊園施設整備基金条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 環境経済委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第148号 | 安曇野市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 環境経済委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第149号 | 安曇野市資金積立金条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第150号 | 安曇野市福祉基金条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第151号 | 安曇野市三郷堆肥センター等条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 環境経済委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第152号 | 安曇野市長峰山森林体験交流センター条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 環境経済委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第153号 | 安曇野市温泉健康交流施設条例 | 11月28日 | 環境経済委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第154号 | 安曇野市保養センター長峰荘条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 環境経済委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第155号 | 安曇野市営宿舎事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 環境経済委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第156号 | 安曇野市営住宅条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 建設水道委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第157号 | 安曇野市公共下水道条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 建設水道委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第158号 | 安曇野市農業集落排水施設条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 建設水道委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第159号 | 安曇野市水道事業給水条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 建設水道委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第160号 | 安曇野市水道事業分担金等の徴収に関する条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 建設水道委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第161号 | 安曇野市博物館条例の一部を改正する条例 | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第162号 | 平成25年度安曇野市一般会計補正予算(第5号) | 11月28日 | 全委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第163号 | 平成25年度安曇野市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) | 11月28日 | 環境経済委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第164号 | 平成25年度安曇野市介護保険特別会計補正予算(第3号) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第165号 | 平成25年度安曇野市下水道事業特別会計補正予算(第3号) | 11月28日 | 建設水道委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第166号 | 平成25年度安曇野市水道事業会計補正予算(第2号) | 11月28日 | 建設水道委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第167号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市豊科ささえあいセンター) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第168号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市障害者活動支援センター) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第169号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市障害者就労支援センター 豊科たんぽぽ) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第170号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市障害者就労支援センター 穂高わたぼうし) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第171号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市障害者就労支援センター 三郷すみれの郷) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第172号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市障害者就労支援センター 堀金かえでの家) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第173号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市障害者就労支援センター 明科ふきぼこの家) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第174号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市豊科デイサービスセンター) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第175号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市三郷デイサービスセンター) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第176号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市堀金デイサービスセンター) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第177号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市明科デイサービスセンター) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第178号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市三郷福祉センター、安曇野市三郷屋内ゲートボール場) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第179号 | 公の施設の指定管理者の指定について(安曇野市長峰山森林体験交流センター) | 11月28日 | 環境経済委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第180号 | 公の施設の指定管理者の指定について(臼井吉見文学館) | 11月28日 | 福祉教育委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第181号 | 市道の廃止について | 11月28日 | 建設水道委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第182号 | 市道の認定について | 11月28日 | 建設水道委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第183号 | 松本広域連合の処理する事務の変更及び松本広域連合規約の変更について | 11月28日 | 総務委員会 可決 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議案 第184号 | 安曇野市等公平委員会委員の選任について | 12月20日 | 12月20日 | 同意 | |
| 議案 第185号 | 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて | 12月20日 | 12月20日 | 適任 | 
| 番 号 | 件 名 | 提出日 | 議決等月日 | 結果 | 
|---|---|---|---|---|
| 議員提出 第17号 | 安曇野市特別職の職員等の給与等に関する条例の一部を改正する条例 | 12月20日 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議員提出 第18号 | ホテル・旅館等建築物の耐震化の促進に関する意見書 | 12月20日 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議員提出 第19号 | 特定秘密保護法の適正な運用方法を早急に検討することを求める意見書 | 12月20日 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 議員提出 第20号 | 特定秘密保護法廃止を求める意見書 | 12月20日 | 12月20日 | 原案否決 | 
| 議員提出 第21号 | 議員派遣について | 12月20日 | 12月20日 | 原案可決 | 
| 番号 | 件名 | 付託委員会 及び審査結果 | 議決等月日 | 結果 | 
|---|---|---|---|---|
| 請願 第11号 | 三郷公民館講堂反響板設置について | 福祉教育委員会 採択 | 12月20日 | 採択 | 
| 請願 第12号 | 特定秘密保護法制定をしないことを政府に求める請願 | 総務委員会 不採択 | 12月20日 | 不採択 | 
| 番号 | 件名 | 付託委員会 及び審査結果 | 議決等月日 | 結果 | 
|---|---|---|---|---|
| 陳情 第5号 | 安曇野市穂高牧地区所在の放置建物に関する陳情書 | 建設水道委員会 採択 | 12月20日 | 採択 | 
| 件名 | 議決等月日 | 結果 | |
|---|---|---|---|
| 安曇野市選挙管理委員及び補充員の選挙 | 12月20日 | 当選 | |
議案に対する議員別賛否については一覧をご覧ください


PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)