ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
あづみのキッズページ

部や課ごとの仕事

記事ID:0055377 印刷用ページを表示する 掲載日:2019年8月6日更新

みなさんの学校では、生き物の世話やきゅうしょくの当番など、仕事によってそれぞれ係を決めていると思います。
市役所でも同じように、仕事のしゅるいによって、「部」や「課」などに分けて取り組んでいます。
このコーナーでは、それぞれの部や課がどんな仕事をしているのかを、しょうかいします。

  • 「部」は仕事の内容が似ている「課」が集まったものです。

 

市議会 (しぎかい)

選挙(せんきょ)でえらばれた議員(ぎいん)のみなさんが、市のルール(条例(じょうれい))やお金の使い道(予算(よさん))などを話し合って決めています。

危機管理監(ききかんりかん)

危機管理課(ききかんりか)

•市民のみなさんが安心して暮らせるよう“災害(さいがい)(地しんや水がいなど)”に、そなえています。

総務部 (そうむぶ)

市のルールを決める手つづきや、市役所ではたらく人の管理、災害(さいがい)にそなえた準備などを行っています。

総務課 (そうむか)

•市のルール(じょう例・きそく)を決める手つづきをしています。
•市役所の書類(しょるい)を管理しています。
•職員が正しく、効率(こうりつ)よく仕事できる体制(たいせい)づくりを考えています。

職員課 (しょくいんか)

•市役所で、はたらく人たち(職員)に給料を支払う手つづきをしています。
•職員が健康に働けるよう、健康しんだんをしています。
•それぞれの職員がたんとうする仕事を決めています。
•職員が勉強する機会をつくります。

財政課 (ざいせいか)

•市のお金(みなさんのぜい金や、国から市に分けられるお金など)をどのように使うかを考えています。

税務課(ぜいむか)/収納課(しゅうのうか)

•市民のみなさんの財産やお給料などに応じて、ぜい金の金額を計算します。
•ぜい金をきちんと集めるための仕事をしています。

財産管理課 (ざいさんかんりか)

•市の建物や車などを管理しています。
•市の建物を建てる仕事をしています。

契約検査課 (けいやくけんさか)

•工事や物を買うときに、業者(ぎょうしゃ)を選んで、けいやくをします。
•市で行った工事な市役所のどが正しく行われているか、かくにんしています。

政策部 (せいさくぶ)

しょうらい、どのような市にしていくかを計画しています。市民のみなさんにむけて市からのお知らせをしたり、市役所で使うコンピューターの管理などをしています。

政策経営課 (せいさくけいえいか)

•安曇野市を、しょうらい、どんな市にしていくかを計画しています。
•市の関係する、とうけいデータをまとめています。

秘書広報課 (ひしょこうほうか)

•市長や副市長のスケジュールを管理しています。
•こうほう紙や市のホームページで、市のみなさんに市のじょうほうをお知らせしています。

行革デジタル推進課 (ぎょうかくでじたるすいしんか)

•効率よく仕事ができる体制(たいせい)と便利なサービスを提供(ていきょう)できるように考えています。
•市役所のコンピューターを管理しています。

人権共生課 (じんけんきょうせいか)

•人権(じんけん)を守る取り組みをしたり、人権の大切さを呼びかけたりしています。
•性別(せいべつ)、国籍(こくせき)などいろいろな価値観にとらわれず、みんなが活やくできる社会をめざして、こうえん会などを行っています。

市民生活部 (しみんせいかつぶ)

皆さんの住所などのじょうほうを記録しています。また、市民のみなさんと協力しながら、より良い地域(ちいき)にするための取り組みをしています。

地域づくり課 (ちいきづくりか)

•市民のみなさんと協力して、市をより良くするための取り組みをしています。

市民課 (しみんか)

•市民のみなさんがどこに住んでいるか、いつ生まれていつ亡くなったかなどのじょうほうを記録しています。

環境課 (かんきょうか)

•環境や自然を守るための仕事をしています。
•リサイクルやごみをへらす取り組みをしています。

移住定住推進課 (いじゅうていじゅうすいしんか)

•安曇野市に住みたいひとのサポートやPRをしています。
•空き家を減らしたり、家を探している人に空き家を紹介する仕事をしています。

福祉部 (ふくしぶ)

子どもやおとしより、体の不自由な人など、だれもがくらしにこまらず元気にすごせるようお手つだいをしています。

福祉課 (ふくしか)

•体の不自由な人や、収入(しゅうにゅう)が少なく生活が苦しい人などの暮らしを、さまざまな形でサポートしています。

高齢者介護課 (こうれいしゃかいごか)

•かいご保険(日常生活を送る上で、かいごが必要な人に支払われる保険)に関する仕事をしています。
•いつまでも元気でいられるように市民のみなさんの健康づくりに取り組んでいます。
•おとしよりのみなさんにとって、より住みやすい“地域(ちいき)”になるよう計画し、取り組んでいます。

障がい者支援課(しょうがいしゃしえんか)

•体の不自由な人などが、困らず快適(かいてき)に気にすごせるようお手つだいをしています。

保健医療部 (ほけんいりょうぶ)


市民のみなさんの健康しんだんをしたり、年金や健康ほけんの手続きをしています。

健康推進課 (けんこうすいしんか)

•市民のみなさんが心も体も健康で過ごせるよう、健康しんだんや健康づくりの取り組みをしています。

国保年金課 (こくほねんきんか)

•国民年金(年をとった時や、体が不自由になった時などに年金がしはらわれるせいど)の仕事をしています。
•健康保険(病気やけがで病院にかかったときの費用が安くなります)の仕事をしています。

農林部 (のうりんぶ)

農業などの産業がさかんになるようにお手つだいするほか、山や森を守る仕事をしています。

農政課 (のうせいか)

•米・野菜・くだ物・家ちく・花など、市内の農業が、よりさかんになるよう取り組んでいます。

耕地林務課 (こうちりんむか)

•農業用の道路や水路をつくり、管理しています。 本文ここまで 本文の先頭へ戻る

商工観光スポーツ部 (しょうこうかんこうすぽーつぶ)

商工業がさかんになるような仕事をしています。また、おおぜいの観光客のみなさんに安曇野へ来てもらえるよう取り組んでいます。

商工労政課 (しょうこうろうせいか)

•市民の働く場所をふやし、市内の産業がさかんになるように、新しく工業や会社をつくってもらえるよう取り組んでいます。
•市内のお店や会社が繁盛するようお手つだいしています。

観光課 (かんこうか)

•観光客がたくさん安曇野に来てくれるよう、せんでんしています。
•観光イベントを開催しています。
•観光客の皆さんが利用する建物などを管理しています。

スポーツ推進課(すぽーつすいしんか)

•市民の皆さんが健康(けんこう)にスポーツを楽しめるようにお手伝いをしています。
​•体育館(たいいくかん)やグラウンドの管理をしています。

都市建設部 (としけんせつぶ)

建設整備課 (けんせつせいびか)

•市民のみなさんが安心して生活できるように、道路や橋をつくっています。

維持管理課 (いじかんりか)

•市民のみなさんが安心して生活できるように、道路や川を管理しています。
​•道路や橋などをつくったり、しゅうりしています。

都市計画課 (としけいかくか)

•暮らしやすい“まちなみ”をどのようにつくっていけばいいかを考え計画をたてます。
•公園をいつでも安全で気持ちよく使えるように管理しています。

建築住宅課 (けんちくじゅうたくか)

•安曇野の風景を守りながら、新しい建物などを開発するよう、しどうしています。
•市営住宅の管理をしています。

上下水道部 (じょうげすいどうぶ)

安全でおいしい水をみなさんの家庭に届ける仕事をしています。また、家庭や工場などから出た、よごれた水をきれいにする仕事をしています。

経営管理課 (けいえいかんりか)

•みなさんの家庭まで水を配る“水道管”などの工事が正しく行われているか確認しています。
•水道や下水道の料金を計算して、その料金を集める仕事をしています。

上水道課 (じょうすいどうか)

•いつもきれいな水が使えるように、水が汚れていないか検査しています。
•各家庭の水道工事が正しく行われているか確認しています。
•地下水をくみ上げている“水源地”や、川から取った水をきれいにし飲めるようにする“浄水場”、また家庭に水を配る“水道管”などの点検や工事を行っています。

下水道課 (げすいどうか)

•家庭や工場などから出るよごれた水を、きれいにする設備を管理したり、つくったりする仕事をしています。

会計管理者(かいけいかんりしゃ)

会計課 (かいけいか)

•市で物を買ったり、工事をしたりした時の代金をしはらっています。
•市民のみなさんの税金などのお金を管理しています。

教育委員会・教育部 (きょういくぶ)

学校や博物館、図書館に関するしごとをしています。

学校教育課 (がっこうきょういくか)

•小中学校の校舎やせつびなどの管理を行っています。
•小中学校や幼稚園のみなさんが食べる給食に関する仕事をしています。
•子どもたちが学校生活でこまっていることや、家族がお子さんの教育でこまっていることを聞き、解決のお手伝いをしています。

学校給食課(がっこうきゅうしょくか)

•小中学校のみなさんが食べる給食に関する仕事をしています。

生涯学習課 (しょうがいがくしゅうか)

•絵をかいたり市の歴史を学んだりといった、さまざまなことを学ぶ場をつくります。

文化課 (ぶんかか)

•文化財を守る仕事をしています。
•文化・芸術活動を行う市民のみなさんを応援する仕組みづくりをしています。
•図書館と交流学習センター(みらい、きぼう、ゆりのき、ひまわり)を運営(うんえい)しています。

子ども家庭支援課(こどもしえんか)

•安心して子育てができるよう、さまざまな取り組みを行っています。

こども園幼稚園課(こどもえんようちえんか)

•保育園を運営(うんえい)しています。

委員会 (いいんかい)や委員(いいん)

選挙管理委員会 (せんきょかんりいいんかい)

•市長をえらんだり、議員(ぎいん)をえらんだりするときには選挙(せんきょ)が行われます。この選挙にかかわる仕事をしています。

農業委員会 (のうぎょういいんかい)

•農地(田んぼや畑などの農業をするための土地)にかかわる申し出や相談を受け付けています。

公平委員会 (こうへいいいんかい)

•市役所ではたらく職員(しょくいん)が、不こうへいなあつかいを受けていないかチェックします。また、職員が仕事や給料に不満があるときは相談にのります。

監査委員 (かんさいいん)

•市役所の仕事が、むだなく行われているかをチェックします。
•市役所が、決められたとおり正しくお金を使っているかをチェックします。

固定資産評価審査委員会(こていしさんひょうかしんさいいんかい)

•市が決めた土地や建物(たてもの)のねだんについて、「おかしい」と申し立てがあったときに、もう一度きちんと調べ、そのねだんが正しいかどうか決めます。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?