ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
あづみのキッズページ

駅の地図

記事ID:0049666 印刷用ページを表示する 掲載日:2015年10月29日更新

安曇野市にある駅を知ろう!

安曇野の地図

たざわ(田沢)駅

JRしののい線の駅。となりの“あかしな駅”と同じ明治(めいじ)35年6月からある、市内でもっとも古い駅です。

田沢駅

あずみおいわけ(安曇追分)駅

JR大糸線の駅では、市内でいちばん北にある駅。

安曇追分駅

ありあけ(有明)駅

JR大糸線の駅。ここを終点・始発とする電車もあります。

有明駅

 

ほたか(穂高)駅

JR大糸線の駅で、市内でいちばん使う人が多い駅。とっきゅう“あずさ”が止まります。

穂高駅

はくやちょう(柏矢町)駅

JR大糸線の駅。なまえは、駅から近い地名の「柏原(かしわばら)」と「矢原(やばら)」からとっています。

柏矢町駅

とよしな(豊科)駅

JR大糸線の駅で、市内で3ばん目に使う人が多い駅。とっきゅう“あずさ”が止まります。駅前に、二宮金次郎の像があります。

豊科駅

みなみとよしな(南豊科)駅

JR大糸線の駅。2つの高校が近くにあるので、高校生のりよう者が多い駅です。

南豊科駅

なかがや(中萱)駅

JR大糸線の駅。多田加助(ただかすけ)のレリーフが目じるし。

中萱駅

ひといちば(一日市場)駅

JR大糸線の駅。上りと下りの電車がすれちがいをする駅の一つ。

一市場駅

あずさばし(梓橋)駅

JR大糸線の駅で、あづみのの“入り口”となる駅。ホームには「これより北、あづみの」のかん板があります。  

梓橋駅

あかしな(明科)駅

JRしののい線の駅。となりの“たざわ駅”とともに明治(めいじ)35年6月からある、市内でもっとも古い駅。市内で2ばん目に使う人が多く、とっきゅう“しなの”も止まります。

明科駅

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?