「アクアピアあづみの」のじむしょがあるたて物
わたしたちがおふろやトイレなどで使った水や、工場などから出たよごれた水(汚水(おすい))を、きれいにして川へもどすためのしせつを「下水道終末処理施設(げすいどう しゅうまつ しょり しせつ)」といいます。
あづみの市での下水道終末処理施設の名前は『アクアピア安曇野(あづみの)』といいます。このコーナーでは、『アクアピア安曇野』について、しょうかいします。
「アクアピア安曇野(あづみの)」では、みなさんの家や工場などからあつまってきたよごれた水を、次のようなやり方できれいにしています。
下水道(げすいどう)は、よごれた水をきれいにして自然(しぜん)にもどすための、大切な施設(しせつ)です。
できるだけ長く、こわれないように使うため、みなさんも次のことに気をつけながら使いましょう。
よごれた水をしせつまで運ぶ下水道の管(かん)がつまってしまいます。
水のよごれを食べてくれる微生物(びせいぶつ)は、油がとてもにがてです。また、油は下水道の管にくっついて、つまってしまいます。
自然(しぜん)にかえりにくいうえ、下水道の管のなかでガスになって、ばくはつしてしまうことがあります。
このほか、紙おむつ/ビニール/トイレットペーパーのしん/ティッシュペーパー なども、管をつまらせてしまいます。流さないようにしましょう。