ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の紹介 > 市長の部屋 > 市長の部屋 > 市長定例記者会見 令和元年9月26日

本文

市長定例記者会見 令和元年9月26日

記事ID:0056283 更新日:2019年9月26日更新 印刷ページ表示

・令和元年9月26日(木曜日) 午後4時から
・本庁舎 共用会議室305

項目

(1)安曇野市テレワークセンターの開所について
(2「安曇野環境フェア2019」の開催について
(3)下水道マンホール蓋のデザイン投票について
(4)市民と市長のふれあいミーティング「みんなで育もう!安曇野の自転車文化」の開催について

資料

安曇野市テレワークセンター見取り図 [PDFファイル/583KB]
安曇野環境フェアチラシ [PDFファイル/2.63MB]
下水道マンホールデザイン候補作品 [PDFファイル/983KB]
市民と市長のふれあいミーティングチラシ [PDFファイル/1.55MB]

会見内容

 1.安曇野市テレワークセンターの開所について

 地域の就労機会の創出と、多様な就労環境整備の一つとして、準備を進めてきました「テレワークセンター」が、10月15日に穂高支所西別棟1階に開所する運びとなりました。センターの開所により、新たな就労機会の創出、とりわけフルタイムでの就労が困難な方に就業機会を提供して参ります。そのためのワーカー養成講座を、開所日以降、随時同所において開催し、実際作業していただく業務の技術習得と適性を見極め、ワーカーとして契約し業務を提供してまいります。

 本年度はワーカー20名の仕事量の確保を目指し、将来的には50名規模の仕事量を確保できるまで拡大したいと考えております。これら、ワーカーの育成やクライアント先の調整は、先駆的な取り組みで実績のある塩尻市振興公社に業務委託し事業を進めております。

 この事業は、平成28年度から取り組んでいる、松本広域圏しごと創生事業の一環で取り組んでいる事業で、近くオープンする松本市の施設なども含め、広域的な取り組みとして地方創生推進交付金を活用し整備することで、地域内のテレワーク拠点が整備され、新たな働き方の波及を図っていくものであります。

2.「安曇野環境フェア2019」の開催について

 安曇野市と安曇野環境フェア2019実行委員会では、今年も10月12日(土曜日)、13日(日曜日)の2日間、堀金総合体育館におきまして、環境にかかわる様々な情報を発信するイベント「安曇野環境フェア2019」を開催いたします。
 この環境フェアは、市の環境基本計画及び行動計画を広く紹介するとともに、より良い安曇野を創出していくため、「市民・事業者・行政」の三者が互いに情報を発信し、交流を深める場としてスタートし、本年で12回目を迎えます。本年度は全61団体が出展します。

 今回の環境フェアは「あづみ野に生きるものたち」と題し、「生きもの」をメインテーマとして関連した企画を用意しました。一例を紹介しますと、あづみ野に棲む様々な生きものの「はく製」や「昆虫標本」の展示、名誉市民・田淵行男や絵本作家・舘野鴻さんの生きものに関する作品の展示。また、あづみ野の生きものたちをどのように後世に引き継いでいくかを考える「生きものシンポジウム」を開催します。
 その他、市内外で環境にかかわる取り組みを実施されている企業や団体の皆様の活動を紹介するパネル展示や、お子様も楽しめる体験コーナー、イベントのほか、豊科南中学校、明科中学校の学生や市内事業者・団体が、日ごろの環境活動の成果を発表する「環境活動発表会」など楽しみな企画が盛りだくさんです。

  多くの皆さまのご来場をお待ちしています。

3.下水道マンホール蓋のデザイン投票について

 本年度、市の下水道マンホールふたのデザインを募集したところ、105点の応募がありました。

 今回、105点の中から11点の候補作品を選定しました。候補作品を市内10か所に展示し、市民の皆さんの投票により、安曇野市の下水道マンホールふたのデザインを決定いたします。
 

 展示場所は、安曇野市役所本庁、各支所、豊科交流学習センター「きぼう」、穂高交流学習センター「みらい」、三郷交流学習センター「ゆりのき」、明科子どもと大人の交流学習施設「ひまわり」、穂高会館の10か所です。
 展示及び投票期間は、10月11日(金曜日)から10月31日(木曜日)までの開庁及び開館時間内となります。投票は、小学生以上の人で一人一回まで、場所は10か所のどこでも可能です。
 展示場所に投票用紙と投票箱が用意されておりますので、候補作品の中から安曇野市の下水道マンホールふたのデザインとしてふさわしいと思う1作品を選んで、投票いただきたいと思います。
 また、10月12.13日には、安曇野環境フェアが堀金総合体育館で開催されますが、その会場においても展示場所を設置しますので、投票ができます。

 皆さんの投票をお待ちしております。

4.市民と市長のふれあいミーティング「みんなで育もう!安曇野の自転車文化」の開催について

市民の皆さまと共にまちづくりを考え、重要な施策に関連したテーマについて、市民の皆さまとの対話を深めるため、「市民と市長のふれあいミーティング」を開催します。

 市では、本年度から「自転車を活用したまちづくり」に向けた事業に取り組んでおりますが、今回は、「みんなで育もう!安曇野の自転車文化」と題し、自転車活用の可能性や展望、安曇野のサイクリングの魅力などについて語り合い、皆さまと意見交換をさせていただきます。

 当日は、市内在住でマウンテンバイク競技者の小林可奈子さんをお招きし、ご自身が出場したオリンピックの経験談なども交えながら、自転車の魅力などを幅広くお話しいただきます。

 日程は、10月12日(土曜日)午前10時30分から正午まで、堀金公民館講堂で開催いたします。

 隣接の堀金総合体育館で行われている「安曇野環境フェア2019」と併せ、ぜひ会場にお出掛けいただきたいと思います。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?