ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > 広報あづみの > 広報あづみの > ホームページ、広報紙へ広告を掲載しませんか

本文

ホームページ、広報紙へ広告を掲載しませんか

記事ID:0060283 更新日:2025年8月18日更新 印刷ページ表示

現在、市では以下の広告事業への取り組みを実施しています。
広告掲載のお申し込みは、各代理店までお願い致します。

募集広告

市公式ホームページへのバナー広告 募集中

画像イメージ

 

 

 

トップページの最下段へ12枠の広告枠を設けています。
トップページへの平均アクセス数は約39,400件/月(令和5年度)となっています。

・サイズ:縦60ピクセル×横150ピクセル
・容量:5KB以下

・申し込み・詳細について
アド・コマーシャル株式会社
松本市平田東一丁目27番16号
電話0263-88-5116
 (※数に限りがありますので、御用命はお早めにお願いします。)

広報紙「あづみの」への広告 募集中

広報あづみの

年12回、20日近辺の木曜日に発行しています。
広報紙への広告は、市民へ講座やイベントを紹介する「情報ボックス」内の最下段へ掲載します。
広報紙は、発行日から5営業日以内に新聞折込やポスティング、メール便などによって市内全域へ配布されており、多くの市民の皆様にお読みいただいております。(発行部数38,500部)

・大きさ:縦53ミリ×横89ミリ(1枠)
・色数:墨1色
(市内に事業所等が存在する事業者様のみとさせていただきます。)

・申し込み・詳細について
アド・コマーシャル株式会社
松本市平田東一丁目27番16号
電話0263-88-5116
 (※数に限りがありますので、御用命はお早めにお願いします。)​

申込にあたって

市の広報紙やホームページなどに掲載する広告にはいくつか条件があります。下記に該当するものは掲載できません。

  • 法令等に違反するもの又はそのおそれのあるもの
  • 公序良俗に反するもの又はそのおそれのあるもの
  • 市の公共性、中立性又は品位を損なうおそれのあるもの
  • 風俗営業に該当するもの又はこれに類似するもの
  • 政治活動、宗教活動、意見広告又は個人の宣伝に係るもの
  • 青少年の健全な育成を阻害するおそれのあるもの
  • 市の景観風致を害するおそれのあるもの

詳しくは安曇野市広告掲載取扱要綱施行基準 [PDFファイル/202KB]をご確認ください。

提出書類

入札参加資格者名簿に登載されている広告主

申込時点で安曇野市又は長野県の入札参加資格者名簿に登載がある広告主は、以下の書類を提出してください。

入札参加資格を有していない広告主

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?