本文
移住協力店を募集しています
安曇野市では、移住検討中の皆さんを対象にした資料として、「移住相談ができるお泊り施設・お店リスト」と「移住者が営むお店リスト」を作成・公開しています。
2つのリストの紹介により、移住希望の皆さんが安曇野市の気候・風土・生活環境を体験してもらうとともに、施設オーナー等から移住や安曇野の生活に関わるアドバイスを受けることで、移住への理解を深めてもらうことを狙いとしています。
下記の応募要件に該当し、ご協力いただける宿・滞在施設の皆さまは、ぜひお申し込みください。申し込みは、随時受け付けています。
令和7年4月1日時点のリスト
●「移住相談ができるお泊り施設・お店リスト」 [PDFファイル/2.84MB]
●「移住者が営むお店リスト」 [PDFファイル/1.73MB]
登録要件
- 安曇野市内の宿泊・滞在施設・お店(ペンション・農家民宿・ゲストハウス・シェアハウス、カフェ、ごはん屋、パン屋、雑貨屋等)
- 安曇野市への移住や生活に関して豊富な知識をお持ちの方が、移住相談(移住体験談・生活環境・地域コミュニティ等)に無償で対応できる。
- 市が用意する移住に関わる資料(移住ガイド、区のPRパンフ等)の配布ができる。
- 市の施策等の説明を受けること。(移住推進施策のあらまし、地域コミュニティ(区)の状況、まちづくりに関する条例等)
掲載期限
令和8年3月31日(火曜日)まで ※年度毎に更新の確認をします。
申込方法
ながの電子申請サービス(下記)による申し込み。Webによる申し込みができない場合は別途、電話等で対応させていただきます。
▶移住相談ができるお泊り施設・店はこちら ながの電子申請サービス申し込みフォーム<外部リンク>
▶移住者が営むお店はこちら ながの電子申請サービス申し込みフォーム<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)