ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・産業・ビジネス > 企業支援(商業・工業) > 企業助成制度・支援 > 令和7年度 安曇野市UIJターン就業・創業移住支援事業補助金

本文

令和7年度 安曇野市UIJターン就業・創業移住支援事業補助金

記事ID:0058788 更新日:2025年5月16日更新 印刷ページ表示

転入日別の移住支援金ご案内ページ

 令和7年3月31日までの転入者はこちら

 ○令和7年4月1日以降の転入者はこちら

令和7年度の申請ご案内

 令和6年3月31日までの転入者と、令和7年4月1日以降の転入者で申請要件・様式などが異なります。
 詳細は、「転入日別の移住支援金ご案内ページ」をご覧ください。

 なお、令和6年5月〜6月転入者で申請検討中の方は、申請期限(転入から1年以内)が迫っていますので、まずはご連絡ください。

 

​ 【注意事項】

  • 事前の口頭でのやり取りによる認識の違いが生じても、交付決定可否は、提出後の申請書の内容を確認してから判断させていただきます。
    交付要件を満たしていても、予算が終了次第、申請受付を終了する場合があります。
  • 受給した補助金は所得税法上「一時所得」として取り扱われます。受給金額やご自身の収入状況により、確定申告の必要が生じますのでご注意ください。(確定申告にかかる相談は最寄りの税務署(松本税務署<外部リンク> TEL 0570-00-5901)へお願いします。相談は事前予約制です。)
  • 返還要件がありますので、安曇野市外への引っ越し、転職や退職の予定がある場合は申請を再考ください。

 

移住支援金の概要

長野県内企業等の担い手不足の解消及び地域課題の解決並びに移住の促進を図るため、安曇野市UIJターン就業・創業移住支援事業補助金を交付します。​

三大都市圏*から安曇野市内に移住した方で、要件を満たす企業等に就業した方または創業支援金の交付決定を受けた方を対象に国、県、市が共同で補助金を交付するものです。詳細な要件は、転入日別の移住支援金ご案内ページをご覧ください。

*三大都市圏:東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)、愛知県大阪府
 
※東京圏には一部申請対象外地域があります。

 補助額

  • 単身:60万円
  • 世帯:100万円(18歳以上の2人以上の世帯)
  • 加算:100万円(令和7年4月1日時点で18歳未満の子ども1人につき加算)

 申請時期

  • 転入日から1年以内
    ※ただし、事務処理のスケジュール上、1月中旬〜3月末の申請はできません。締切日はホームページ上でお知らせします。

移住支援金制度関係リンク集

​転入日別の移住支援金ご案内ページ<外部リンク>

 令和7年3月31日までの転入者はこちら

 ○令和7年4月1日以降の転入者はこちら

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?