本文
令和7年度スポーツ教室
1 更新内容
4月17日 親子ウキウキ体操教室、わんぱくジム教室 等の参加者募集を掲載しました。
2 参加者募集
申込方法等(共通事項)
(1) ながの電子申請サービス(インターネット)から申込み
各教室の右側「ながの電子から申込み」をクリック
(2)電話で申込み
スポーツ推進課スポーツ推進担当 71-2467(直通)【平日:午前9時から午後5時】
(3)その他
・対象者は市内在住または在勤・在学の方です。
・費用は教室全体で必要となる金額です。
欠席した回の返金は致しかねますので予めご了承ください。
・申込期間を過ぎていても、定員に達していない場合は申し込みを受け付けます。
親子ウキウキ体操教室→お申し込みはコチラから(受付期間:4/17〜5/1)<外部リンク>
親子のふれあいや器具を使った運動遊びを行い、集団の中で遊ぶ楽しさやルールを学びます。曜日・年齢別に4クラス開催します。
日 時 |
5月22日から12月18日 木曜日 |
||||
場 所 |
堀金総合体育館(木曜日) |
対 象 | 1ひよこ組・3ウサギ組:3歳程度から就園前 2たまご組・4リス組 :おおむね2歳から3歳程度 ※年齢は4月1日時点 2歳未満の方は申込前にスポーツ推進課スポーツ推進担当 71-2467までご連絡ください。 |
||
費 用 | 6,000円(全20回分) | 定 員 | 各クラス12組(親子2人1組) | ||
講 師 | 山縣美智代さん・沢渡みゆきさん・曽根原智代さん |
※令和7年4月1日時点の年齢(○歳○ヶ月)順でクラス分けをします。他参加者と同一クラスでの参加をご希望される方は、申込みフォーム通信欄にご記入ください。(ご希望に添えない場合があります。)
わんぱくジム教室(年長児)→お申し込みはコチラから(受付期間:4/17〜5/1)<外部リンク>
リズム体操や柔軟体操を行い、主活動ではかけっこ、ボールを使った運動、マットや跳び箱などの器具を使った運動を行います。楽しみながら色々な体の動きを覚え、運動に親しむきっかけを作ります。
日 時 |
5月20日から10月7日 火曜日午後4時30分から午後5時30分【全15回】 |
||||
場 所 | 穂高総合体育館 | 対 象 | 年長児 | ||
費 用 | 2,250円(全15回分) | 定 員 | 25人 | ||
講 師 | 山縣美智代さん・沢渡みゆきさん・西原由起子さん |
エクササイズ教室→お申し込みはコチラから(受付期間:4/17〜5/12)<外部リンク>
有酸素運動や筋トレで気持ちよく身体を動かし、ストレッチでほぐします。日頃の運動不足解消や筋力低下防止を目指します。運動習慣の無かった方も、ぜひこの機会に運動を始めてみませんか?
日 時 |
6月6日から8月8日 金曜日午前10時00分から午前11時30分【全10回】 |
||||
場 所 | 穂高公民館 講堂 | 対 象 | 18歳以上(高校生は除く) | ||
費 用 | 2,500円(全10回分) | 定 員 | 30人 | ||
講 師 | 古畑やよいさん |
座って簡単トレーニング教室→お申し込みはコチラから(受付期間:4/17〜5/12)<外部リンク>
イスに座りながらストレッチやゴムチューブを使った体幹トレーニングを行い、体軸・体幹を整えるとともに、基礎代謝を上げ免疫力を高めます。
日 時 |
6月5日から8月7日 木曜日午後7時00分から午後8時30分【全10回】 |
||||
場 所 | 三郷公民館 スタジオ2 | 対 象 | 18歳以上(高校生は除く) | ||
費 用 | 2,500円(全10回分) | 定 員 | 30人 | ||
講 師 | MAP-Jファインビルディング協会 |