ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・共生社会・相談 > 消費生活相談 > チャイルドシート、体格に合わせて正しく装着できていますか

本文

チャイルドシート、体格に合わせて正しく装着できていますか

記事ID:0130914 更新日:2025年8月15日更新 印刷ページ表示

チャイルドシートが適正に使用されていないことが一因と思われる事故が発生しています。
乳児用、幼児用、学童用と3つの種類に分かれています。こどもの体格に合ったものを選び、使用するようにしましょう。

6歳未満のこどもを車に乗せる際には、原則としてチャイルドシートを使用することが義務付けられています

  • 6歳以上のこどもでもチャイルドシートを使用するなど、身長などの体格に合わせることが推奨されています。
  • 国土交通省の定める安全基準に適合したマーク(Eマーク)がついているか確認しましょう。
  • 短時間の移動であっても、こどもをチャイルドシートに正しく座らせましょう。

詳細は、消費者庁公表資料チャイルドシート、体格に合わせて正しく装着できていますか?- 正しく装着して正しく乗せることがこどもの命を守ります -<外部リンク>をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?