本文
商工業振興審議会
会の概要
審議会の概要 | |
---|---|
審議会名 | 安曇野市商工業振興審議会 |
担当部署 | 商工観光部 商工労政課 |
0263-71-2000(代表) 内線 3132・3131 | |
概要 |
商工業の振興に関して必要な事項を調査審議するため、安曇野市商工業振興条例に基づき審議会を設置 します。審議会は、市長の諮問に応じ、調査審議を行います。 |
委員名簿
任期:令和3年3月31日まで
役職 | 氏 名 | 条例等による専任区分 |
---|---|---|
委員 | 青木 幹寛 | 学識経験を有する者 |
(あおき もとひろ) | ||
委員 | 小口 剛 | 学識経験を有する者 |
(おぐち つよし ) | ||
委員 | 垣内 健児 | 学識経験を有する者 |
(かきうち けんじ) | ||
委員 | 塚平 一彦 | 学識経験を有する者 |
(つかだいら かずひこ) | ||
委員 | 小林 知之 | 商工業団体代表者 |
(こばやし ともゆき) | ||
委員 | 高橋 秀生 | 商工業団体代表者 |
(たかはし ひでお) | ||
委員 | 徳竹 栄一 | 商工業団体代表者 |
(とくたけ えいいち) | ||
委員 | 永田 忠 | 学識経験を有する者 |
(ながた ただし) | ||
委員 | 内山 吉次 | 学識経験を有する者 |
(うちやま よしつぐ) | ||
委員 | 丸山 康富 | 商工業団体代表者 |
(まるやま やすとみ) | ||
委員 | 増田 英治 | 商工業団体代表者 |
(ますだ えいじ) | ||
委員 | 森重 昭孝 |
商工業団体代表者 |
(もりしげ あきたか) |
会議開催予定
会議概要
安曇野市商工業振興審議会のこれまでの会議概要を、PDFデータでご覧いただけます。
令和2年度(2020年度)
審議事項 新型コロナウイルス感染症被害による、市内中小企業者等の経済的被害とその支援対応策について
・第1回(令和2年6月30日開催)
令和元年度(2019年度)
諮問
1. 第2次 安曇野市工業振興ビジョン(案)について
2. 助成制度(工業振興事業)見直しについて
(1)生産設備取得事業の一部見直しについて
・ 第1回(令和2年2月13日開催) [PDFファイル/140KB]
・ 第2回(令和2年3月9日開催)
平成28年度(2016年度)
諮問 安曇野市地域経済活性化を図る産業振興条例(仮称)の骨子(案)について
- 第1回(平成28年8月17日開催) [PDF:159KB]
- 第2回(平成28年8月31日開催) [PDF:268KB]
- 第3回(平成28年9月15日開催) [PDF:210KB]
- 第4回(平成28年10月12日開催) [PDF:220KB]
平成25年度(2013年度)
諮問 企業支援のための商工業振興事業助成制度の見直しについて
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)