本文
労働相談会・就労相談会を開催しています
市では各機関との共催で、安曇野市役所において労働相談会、就労相談会を開催しています。お気軽にご利用ください。
労働相談会
労働問題について専門の相談員が相談に応じ、アドバイスをします。
(下記をクリックすると、相談会について詳しくご覧になれます。)
就労相談会
就職活動にあたって専門の相談員が幅広く相談に応じアドバイスをします。
(下記をクリックすると、相談会について詳しくご覧になれます。)
県中信労政事務所による労働相談会
相談内容:
- 賃金や労働時間などの法律について知りたい。
- 解雇されたが納得できない。
- 職場の人間関係やパワハラ・セクハラで悩んでいる。
- パートタイマーの労働条件について知りたい。
- メンタルヘルスに不調をきたしている。
開催カレンダー
日時: 原則、毎月第2木曜日 (ただし、8月は第1木曜日) 午後1時から午後4時まで
場所: 安曇野市役所 本庁舎
新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、開催中止となることもあります。
開催日 | 会場 |
---|---|
令和4年4月14日(木曜日) | 会議室205 |
5月12日(木曜日) | 会議室205 |
6月9日(木曜日) | 会議室205 |
7月14日(木曜日) | 会議室205 |
8月4日(木曜日) | 会議室205 |
9月8日(木曜日) | 会議室205 |
10月13日(木曜日) | 会議室205 |
11月10日(木曜日) | 会議室205 |
12月8日(木曜日) | 会議室205 |
令和5年1月12日(木曜日) | 会議室205 |
2月9日(木曜日) | 会議室306 |
3月9日(木曜日) | 会議室205 |
当日の会場は、本庁舎 東・西玄関デジタル掲示板でもご案内します。
予約について
商工労政課 (電話) (0263)-71-2041(直通)へお申し込みください。
電話相談について
相談は電話でも受けています。
問い合わせ先: 中信労政事務所 (電話) (0263)-40-1936 平日午前8時30分から午後5時15分まで
メールによる相談
相談はメールでも受け付けています。詳しくは下記をご覧ください。
・長野県(メール労働相談)<外部リンク>
代表的な相談事例について、長野県ホームページに掲載があります。こちらから<外部リンク>ご覧ください。
ユニオンサポートセンターによる生活労働相談会
労働、生活に関する相談を受けています。
開催カレンダー
日時:原則、 毎月第2木曜日(ただし、8月は第3木曜日) (1)午後6時から (2)午後7時から いずれの回も50分間
場所: 安曇野市役所 本庁舎
新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、開催中止となることもあります。
開催日 | 会場 |
---|---|
令和4年4月14日(木曜日) | 会議室302 |
5月12日(木曜日) | 会議室302 |
6月9日(木曜日) | 会議室302 |
7月14日(木曜日) | 会議室302 |
8月18日(木曜日) | 会議室302 |
9月8日(木曜日) | 会議室302 |
10月13日(木曜日) | 会議室202 |
11月10日(木曜日) | 会議室205 |
12月8日(木曜日) | 会議室302 |
令和5年1月12日(木曜日) | 会議室302 |
2月9日(木曜日) | 会議室302 |
3月9日(木曜日) | 会議室302 |
当日の会場は、本庁舎 東・西玄関デジタル掲示板でもご案内します。
予約について
相談希望日2日前の午後5時までに商工労政課 (電話) (0263)-71-2041(直通)へお申し込みください。
電話、メールでの相談
労働相談を電話(0263)-39-0021または、メールでも受け付けています。
詳しくは下記をご覧ください。
- ユニオンサポートセンター<外部リンク>
わかもの就職サポート相談会
ジョブカフェ信州<外部リンク>と共催で、就職活動を進めるうえでの悩み事について専門家が1対1で相談に応じます。
対象者: 概ね44歳までの若年求職者
相談内容:
- 自分がどんな仕事に向いているか知りたい、自己分析したい
- 職業訓練等の各種制度について情報がほしい、相談したい
- 就職活動の進め方についてアドバイスがほしい
- 履歴書の書き方や面接の指導をしてほしい 等
この相談会では職業紹介はしていません。職業紹介を希望される方は、安曇野市ふるさとハローワークをご利用ください。
開催カレンダー
日時: 原則、毎月第3水曜日 (1)午後1時30分から (2)午後2時30分から (3)午後3時30分から いずれの回も50分間
場所:安曇野市役所 本庁舎
新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては、開催中止となることもあります。
開催日 | 会場 |
---|---|
令和4年4月20日(水曜日) | 会議室205 |
5月18日(水曜日) | 会議室302 |
6月15日(水曜日) | 会議室205 |
7月20日(水曜日) | 会議室205 |
8月17日(水曜日) | 会議室205 |
9月21日(水曜日) | 会議室205 |
10月19日(水曜日) | 会議室205 |
11月16日(水曜日) | 会議室205 |
12月21日(水曜日) | 会議室205 |
令和5年1月18日(水曜日) | 会議室303 |
2月15日(水曜日) | 会議室303 |
3月15日(水曜日) | 会議室203 |
当日の会場は、本庁舎 東・西玄関デジタル掲示板でもご案内します。
予約について
相談希望日2日前の午後5時までに商工労政課 (電話) (0263)-71-2041(直通)へお申し込みください。
※ 9月開催分の受付期限: 9月16日(金曜日) 午後5時
若年者ひきこもりやブランクのある人向け個別就労相談会
対象者: 15歳から39歳までの若年者と家族
相談内容:
- ひきこもりから一歩踏み出したい
- 働きたいけれどブランクがある
- 働きたい気持ちがあるけれど動き出すことに不安が高い
しおじり若者サポートステーションの職員が個別に応じ、継続的な支援に向けた若者サポートステーションの支援メニューについても説明します。
開催カレンダー
日時: 原則、第4火曜日 午前10時から午後3時まで
場所: 安曇野市役所 本庁舎
開催日 | 会場 |
---|---|
令和4年4月26日(火曜日) | 会議室202 |
5月31日(火曜日) | 会議室202 |
6月28日(火曜日) | 会議室202 |
7月26日(火曜日) | 会議室202 |
8月30日(火曜日) | 会議室202 |
9月27日(火曜日) | 会議室202 |
10月25日(火曜日) | 会議室202 |
11月29日(火曜日) | 会議室205 |
12月27日(火曜日) | 会議室205 |
令和5年1月31日(火曜日) | 会議室302 |
2月28日(火曜日) | 会議室205 |
3月28日(火曜日) | 会議室202 |
予約について
しおじり若者サポートステーション (電話)(0263)-54-6155 へお申込みください。