ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・産業・ビジネス > 企業支援(商業・工業) > 企業助成制度・支援 > 安曇野市「起業×移住」支援事業のご案内

本文

安曇野市「起業×移住」支援事業のご案内

記事ID:0130319 更新日:2025年7月22日更新 印刷ページ表示

事業概要

安曇野市では、安曇野への移住とあわせて起業(就職)を考える方を対象に、移住と起業(就職)両方の知識を習得する機会を提供し、創業準備から事業計画づくり、創業後の経営までの伴走支援体制を整えています。

「移住して起業したいけれど、何から始めればいいかわからない」
「地方で自分らしい仕事を見つけたい」
「自然豊かな場所で新しい生活とキャリアを築きたい」

というみなさま、「新しい地で新しい取組みに挑戦したい」という思いを、私たちと一緒に形にしてみませんか。

令和7年度セミナー概要

■東京都内開催(リアルセミナー)

第1回:2025年9月27日(土)銀座NAGANO 2F
第2回:2025年11月29日(土)ふるさと回帰支援センター(予定)
定員:各回20名

■オンライン開催(ZOOM)

第1回:2025年8月30日(土)
第2回:2025年10月18日(土)
第3回:2025年12月6日(土)
第4回:2026年1月下旬予定
※ZoomURLはお申込み後に送付します。

セミナー後には個別相談会も実施し、起業・移住・転職など具体的なご相談にも対応します。

対象者

安曇野市へ移住予定の方、地方移住に興味がある方

受講料

無料

申し込み方法

申し込みフォームはこちら<外部リンク>

申込期限:開催日の1週間前まで(都内開催セミナーは当日参加も大歓迎!)

よくある質問

Q1.すでに移住している場合でも支援は受けられますか
A1.その場合は、安曇野市「企業サポート事業」の対象となります。こちらをご確認ください。

Q2. 起業ではなく就職希望でも参加できますか?
A2. はい、起業に限らず、移住して就職を考えている方もご参加いただけます。移住全般や就職(転職)に向けてやるべきこと、考え方についてもご紹介します。

Q3.セミナーだけ参加して、その後支援を受けなくても大丈夫ですか?
A3.もちろんです。セミナー参加のみでも構いません。今後の検討材料としてぜひご活用ください。

お問い合わせ

■事業全般に関するお問い合わせ
安曇野市 商工観光スポーツ部 商工労政課
TEL:0263-71-2042(受付時間:8時30分~17時15分土日祝日を除く)
MAIL:shokorosei@city.azumino.nagano.jp

■セミナーの詳細やサポートに関するお問い合わせ
安曇野市「起業×移住」支援事業事務局(一般社団法人リコネクト)
MAIL:azumino.kigyoutoiju@gmail.com
Instagram:@azumino_kigyoutoiju

お知らせ

2025.07.22 令和7年度セミナー日程を公開しました。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?