ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市建設部 > 都市計画課 > 「明科駅前広場:新しいランドマークの誕生」

本文

「明科駅前広場:新しいランドマークの誕生」

記事ID:0108934 更新日:2023年11月9日更新 印刷ページ表示
平成30年から始まった明科駅前広場の改修工事が完成し、令和5年10月28日に竣工式が行われました。
駅前広場の改修に先立ち、駅舎も、県産材をふんだんに使って、新しくリニューアルされました。
01
駅前広場は、交通結節点としての機能を有しています。
交通結節点とは、電車からバスに乗り換えたり、自転車から電車に乗り換えたり、いろいろな交通手段の乗り換えが行われる場所のことです。
02
改修前の駅前広場は、バスやタクシー、一般車両が混在していて、決して機能性が高いとは言えませんでした。
新しい駅前広場は、タクシー、バス、一般車両が停車できる区画が決められていています。
03
駅の出入り口と、各交通機関の区画までは、約90mに渡って、歩道と、「シェルター」と呼ばれる屋根が設置されているので、雨や雪の日でも、安全で、快適に、乗り換えを行うことができるようになりました。
04
駅前広場の工事で、最も大変だったことは、駅利用者の安全確保です。
工事を行いながらも、歩行者や、一般車両、タクシーなどの、安全な通行を確保する必要がありました。

市の工事以外にも、国道、JR、民間の工事が同時進行していたので、各工事との安全管理や工程管理の調整が求められました。

これらの課題に対処するため、夜間工事の実施や、仮設通路の設置、案内看板や交通誘導員による、きめ細かな交通誘導が行われました。
05
明科駅前広場は、引き続き、交通の要所としての役割を果たし、より効率的な交通機関の利用を促進します。
新しくなった明科駅前広場は、安曇野市と明科地域のランドマークとして、地域に愛される存在であり続けることを、願っています。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?