本文
安曇野ゴーラウンドガーデンで花壇手入れのボランティアに参加しませんか
『安曇野ゴーラウンドガーデン』とは、三郷文化公園内にある円形花壇のことで、市民ボランティアの皆さんの手で維持管理が行われています。花壇に育つ植物のお世話を通した交流の場になっており、ガーデナーの方が作業計画を立て、季節ごとに作業の手順を教えてくださいます。
初めての方も安心して楽しんでいただけますので、皆さんの参加をお待ちしています。
ボランティア活動の内容
・毎週火曜日の午前中に活動しています。(雨天中止)
・活動は3月中旬から12月上旬ごろまで行います。(8月は熱中症対策として活動を休止します)
・活動すべてに参加できなくても構いません。途中参加、途中退出も可能です。ご自身の予定や体調に合わせて、お気軽にご参加ください。
・参加される場合は、三郷文化公園まで直接お越しください。(事前の申し込みは不要です)
・作業用の手袋、飲み物、スコップなどの道具(お持ちの場合)を持参して、動きやすく汚れてもよい服装でご参加ください。
・ボランティア保険に加入します。(保険料は市で負担します)
ガーデン講座
生活に身近なまちなかの「緑」を楽しみ、触れ親しんでいただくため、安曇野ゴーラウンドガーデンを活用し、年2回程度「ガーデン講座」を開催しています。緑の恵みを知り、活かし、生活に取り入れていくためのノウハウを学ぶことができますので、ぜひご参加ください。
講座開催については、開催時期が近づいてきましたら、広報もしくは市HPに掲載しますのでご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)