記念樹をプレゼントします。(安曇野市緑のまちづくり事業)
安曇野市では、緑豊かな心安らぐ景観を育て、緑化の推進をしていくため、お子さまの誕生、小学校入学、住宅の新築、ご結婚をお祝いして、記念樹等(苗木と植樹用土)を差し上げます。
交付の条件及び交付対象者
交付の条件
- 市税を滞納していないこと
交付の事由及び交付対象者
- 誕生
平成31年4月1日から令和2年3月31日までの期間に、誕生した子どもの親権者で市内に住所を有する者 - 小学校入学
令和2年4月1日以後に小学校に入学した児童の親権者で市内に住所を有する者 - 新築
平成31年4月1日から令和2年3月31日までの期間に、市内に住宅を新築又は取得した者で市内に住所を有する者 - 結婚
平成31年4月1日から令和2年3月31日までの期間に、結婚した夫婦で市内に住所を有する者
記念樹の交付数
- 誕生
誕生した子ども1人につき 1本 - 小学校入学
新たに小学校に入学した児童1人につき 1本 - 新築
同一敷地内を1軒とみなし 2本 - 結婚
夫婦1組につき 1本
交付の申請について
記念樹の交付をご希望される方は、下記の申請期限までに『安曇野市緑化推進記念樹等交付申請書』を提出してください。
- 誕生、新築、結婚については、事由の生じた翌年度の8月31日まで
- 小学校入学については、事由の生じた年度の8月31日まで
令和2年度の受付は終了しました。
人生の節目を記念樹と共に
*交換期限は10月31日までとなっております。植栽後1月以内に記念樹を植栽したことを証する写真を添付し、
『安曇野市緑化推進記念樹植栽報告書』を提出してください。
安曇野市緑化推進記念樹等交付申請書
記念樹等交付について
交付決定後申請者に『安曇野市緑化推進記念樹等交換券』を交付しますので、市長が指定する期間内に取扱店(安曇野市緑化推進記念樹取扱店の指定に関する要綱の規定により指定を受けた取扱店)に提出をし、記念樹等の交付を受けてください。
- 安曇野市緑化推進記念樹取扱店一覧 [PDFファイル/101KB] こちらは令和元年度版です。令和2年度の取扱店は現在選考中のため、今しばらくお待ちください。
交付する記念樹等について
- 記念樹
安曇野市が推奨又は申請者が希望する樹種(ビャクシン類を除く)の苗木(希望に添えない場合もあります。) <参考>令和元年度交付の多かった樹種 ブルーベリー、ドウダンツツジ、ヤマボウシ、シャラ(ナツツバキ)、キンモクセイ、ハナミズキ、グリーンコーンなど - 用土
- 苗木1本当り、安曇野市が推奨する赤玉土20リットル及び腐葉土10リットル程度の配合が可能な植栽用の土等
- 合計額(消費税及び地方消費税を除く)
4,000円を超えないもの - その他
4,000円を超えるものを希望される場合は、差額をご負担していただければ交付することもできます。
記念樹の育成について
記念樹は必ず安曇野市内の土地に植栽して、育成していただき、周囲に配慮するとともに、適正な管理をお願いします。
記念樹の植栽報告について
植栽後1月以内に記念樹を植栽したことを証する写真を添付し、『安曇野市緑化推進記念樹植栽報告書』を提出してください。
安曇野市緑化推進記念樹植栽報告書
参考要綱
概要について
概要をご案内しますので、参考にご覧ください。