日本語教室(Japanese Language Class)の一部休講のお知らせ
日本語教室のお知らせ
安曇野市では、市内4カ所で日本語教室を開催しています。
生活の中で日本語がわからず困っている、日本語を話せるようになりたいという外国籍の人を対象に、ボランティアスタッ
フが無料で日本語を教えています。お気軽に参加ください。
【対 象】 市内在住の外国人
※教室の運営に携わり、日本語の指導やサポートをするボランティアスタッフも随時、募集しています。
お申し込みは下記問い合わせ先にお願いします。
【問い合わせ先】 ご不明な点は生涯学習課社会教育担当までお問い合わせください。
※平日午前9時から午後5時まで
(生涯学習課社会教育担当 直通電話 0263-71-2466 / Fax 0263-71-2338 )
日本語教室の一部休講のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、下記の日本語教室のうち、三郷日本語教室が、1月よりお休みをします。
豊科・穂高・堀金日本語教室は開講しています。
新型コロナウイルスの感染状況によって、教室の再開・休講等の決定があった場合は随時お知らせします。
日時および場所
豊科日本語教室
- 日時 毎週日曜日 午前10時00分から11時30分
- 場所 豊科ささえあいセンター「にじ」
穂高日本語教室
- 日時 毎週土曜日 午後2時00分から3時30分
- 場所 穂高会館 講義室
三郷日本語教室
- 日時 毎週土曜日 午後7時00分から8時30分
- 場所 三郷公民館2階 講義室
堀金日本語教室
- 日時 毎週日曜日 午後7時00分から8時30分
- 場所 堀金公民館3階 第2会議室
日本語教室利用者の皆様へ
日本語教室を利用する際は、下記の点にご留意いただき、感染防止の徹底をお願いします。また、体調の悪い方は利用をお控えください。
・人との間隔はできるだけ(1メートル以上)空けること。
・マスクを必ず着用し、咳エチケットに配慮すること。
・利用前と利用後に入口で手指を消毒すること。
令和2年度 チラシ
お休みの日のご確認はこちらをご覧ください。※随時更新します。