ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・共生社会・相談 > 人権 > 安曇野市企業人権教育推進協議会

本文

安曇野市企業人権教育推進協議会

記事ID:0118630 更新日:2024年8月19日更新 印刷ページ表示
 安曇野市企業人権教育推進協議会は、安曇野市内の企業及び事業所等をもって平成22年から組織されたものです。すべての人々の人権が尊重される社会の早期実現に向け、企業内における人権に関する教育、啓発を推進することを目的とし、様々な活動に取り組んでいます。

活動内容

  • 会員相互の連絡提携及び企業内における人権教育の推進方法の調査研究
  • 企業内において人権教育を推進するための講演会、研修会の開催と会員が実施する人権教育に
    ついての支援
  • その他目的達成に必要な事業

 令和6年度 事業計画 [PDFファイル/160KB]

加盟企業名簿

  • 株式会社 アイダエナジー
  • 有限会社 安曇印刷
  • 株式会社 アズミ村田製作所
  • あづみ野カントリー株式会社
  • 安曇野市役所
  • 一般社団法人 安曇野市観光協会
  • 社会福祉法人 安曇野市社会福祉協議会
  • 安曇野市商工会
  • 安曇野赤十字病院
  • 株式会社 アメック
  • 有限会社 アラヤケミカル

  • 有限会社 石川モータース​

  • 株式会社 小宮山製菓​

  • 株式会社 GSユアサ安曇野
  • JAあづみ
  • 医療法人 仁雄会 穂高病院
  • 株式会社 信洋設備

  • セイコーエプソン株式会社 豊科事業所

  • 株式会社 武井組

  • 株式会社 ちくま精機 本社工場

  • 豊科総合開発株式会社 (豊科カントリー倶楽部)

  • 株式会社 長野銀行
  • 長野県信用組合
  • ナカムラマジック株式会社 穂高工場
  • 株式会社 南安精工
  • 南安タクシー有限会社

  • 株式会社 ハーモニック・ドライブ・システムズ
  • 原田建設

  • 富士電機メ-タ-株式会社

  • 有限会社 穂高綜合印刷所
  • 本多通信工業株式会社 安曇野工場 安曇野本多通信工業株式会社

  • 松本信用金庫
  • 株式会社 マルイチマシン
  • 有限会社 丸正小林建設

  • 社会福祉法人 明誠会

年会費

1企業 2,000円

入会について

  • 加入申込書を電子メール、ファクス、郵送のいずれかの方法で下記事務局までお送りください。
  • 加入申込書受領後、会費納入等についてお知らせいたします。
  • 入会は随時受付しています。

安曇野市企業人権教育推進協議会会則 [PDFファイル/111KB]

加入申込書 [Wordファイル/44KB]

加入申込書 [PDFファイル/243KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?