本文
投票箱・記載台の貸し出し
安曇野市選挙管理委員会では、啓発活動の一環として、市内の学校に選挙物品を貸し出しています。児童会・生徒会役員選挙などで、実際の選挙で使用している投票箱と記載台を使ってみませんか。将来の有権者である児童・生徒が、選挙を身近に感じて関心を深めるきっかけづくりにぜひご利用ください。
【手続き】
貸し出し希望物品、数量、期間等を事前に選挙管理委員会事務局にご連絡いただき、添付ファイルの「物品借用願」に記入押印のうえ提出してください。
※児童会選挙・生徒会選挙が集中する時期には、貸し出し数を調整させていただくことがあります。また、選挙期間中の貸し出しは、お断りさせていただくことがありますので、併せてご承知置きください。
【提出書類】
【貸し出し物品】
○投票箱 (南京錠が2つ付きます)
サイズ:縦 約 30cm、横 約30cm、高さ 約40cm (折りたたみ時の厚さ10cm)
○記載台(2人用)
サイズ:幅 約100cm、奥行き 約50cm、高さ 約140cm (折りたたみ時の厚さ10cm)
※投票箱、記載台ともに折りたたみ式です。収納・運搬時は折りたためます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)