ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策部 > 秘書広報課 > 8/11撮影・市制施行20周年記念式典放映動画エキストラ募集

本文

8/11撮影・市制施行20周年記念式典放映動画エキストラ募集

記事ID:0130008 更新日:2025年7月16日更新 印刷ページ表示

市では、9月28日(日曜日)に開催する市制施行20周年記念式典で放映する動画の作成を進めています。
その1シーンとなる試写会のシーンにエキストラとして出演していただける皆さんを募集します。
20周年の節目に皆さんの今の姿を動画に残してみませんか。

募集サムネ

募集概要

  • 日 時  8月11日(月・祝)10時00分から12時00分 (受付9時30分)
  • 場 所  穂高交流学習センター「みらい」多目的交流ホール
  • 定 員  100人(先着順)
  • 費 用  無料
  • その他  謝礼などのお支払いはありません。参加者には記念品をプレゼント。 
  • 内 容  主人公の動画クリエイターの女性が作成した動画が完成して試写会を
         しているシーン。動画でインタビューした人が自分の姿を見てはにか
         んでいる様子や市民のみなさんが安曇野の良さを再認識しているよう
         な表情を撮影します。当日は作成中の動画を放映します。
  • 申込み  下記の方法で

動画概要

■ストーリー
安曇野に暮らす動画クリエイターは自身が生まれ育った故郷を映像の仕事を通して今の安曇野市を切り抜いていく。安曇野に暮らす人たちのインタビューを通じて、変わらない自然・変わりゆく暮らし、新しい安曇野の魅力を表現していく。そして自分のまだ知らない安曇野の魅力に気づき地元の良さを再認識していく。

■主な内容(約10分)
合併から20年の歩みをスライドとアニメーションで振り返る。
安曇野に生活する皆さん3人にインタビューし仕事や暮らしの良さを伝える。
市民の皆さんの活動やイベントで今の安曇野を伝え未来へ残す。

申し込み

8月8日(金曜日)までに下記のいずれかの方法で

  1. 電子申請(WEBフォームへ<外部リンク>
  2. 電話(下記連絡先)
  3. 秘書広報課へ直接

※事前の案内は行いません。当日直接会場へお越しください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?