本文
イベント検索
2021年9月
- 1日 水曜日
- 2日 木曜日
- 3日 金曜日
- 4日 土曜日
- 5日 日曜日
-
第58回童謡祭り・第40回作詞作曲コンクール表彰(8月26日更新しました) イベント子ども文化・芸術
- 6日 月曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 7日 火曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 8日 水曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 9日 木曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 10日 金曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
福祉教育委員会 議会・委員会
- 11日 土曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 12日 日曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 13日 月曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
経済建設委員会 議会・委員会
- 14日 火曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
福祉教育委員会 議会・委員会
- 15日 水曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 16日 木曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 17日 金曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
出会い・ふれあい・生きがいセミナー 文化・芸術講演・講座・セミナー
- 18日 土曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 19日 日曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 20日 敬老の日 月曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 21日 火曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 22日 水曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 23日 秋分の日 木曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 24日 金曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 25日 土曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 26日 日曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 27日 月曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 28日 火曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 29日 水曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
- 30日 木曜日
-
安曇野市では平成21年度から地域資料の調査をすすめてきました。平成30年10月1日の安曇野市文書館開館後には三郷村誌編さん室で収集された複写資料の使用許諾や、新たな資料の寄贈・寄託をすすめています。調査活動を通して新たに発見された資料から江戸時代の様子を紹介します。
- 2021年9月6日(月曜日)から 2021年12月28日(火曜日)毎日
- 安曇野市文書館閲覧コーナー
もうすぐ申込終了!
7日以内に申込終了するイベントを表示
イベント文化・芸術講演・講座・セミナー
令和5年度 豊科郷土博物館こたつ講座
第1回 信州の植物学の系譜から『らんまん』の時代の人々から
松田貴子
第1回 信州の植物学の系譜から『らんまん』の時代の人々から
松田貴子
- 申込締切
- 2023年12月9日 (土曜日)
- 2023年12月9日(土曜日)
- 2023年12月9日(土曜日)
10時30分ー11時30分
- 豊科郷土博物館
イベント文化・芸術
「第12回あづみの新進音楽家オーディション」一般の部の選出者によるコンサートを開催します
- 申込締切
- 2023年12月9日 (土曜日)
- 2023年12月9日(土曜日)
- 午後1時30分から午後3時
- 穂高交流学習センター「みらい」
講演・講座・セミナー
- 申込締切
- 2023年12月13日 (水曜日)
- 2023年11月11日(土曜日)
- 13時30分から15時30分
- 安曇野市役所本庁舎4階 大会議室