ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > まちづくり > 協働 > 光城山1000人SAKURAプロジェクト > 光城山1000人SAKURAプロジェクト 光城山パネル展示

本文

光城山1000人SAKURAプロジェクト 光城山パネル展示

記事ID:0132348 更新日:2025年10月23日更新 印刷ページ表示

光城山パネル展示

 光城山1000人SAKURAプロジェクトは、光城山の所有者である上川手山林財産区や、地元区の皆さん、NPO、樹木医などの専門講師、市職員の協働により、平成26年4月に設立され、光城山の桜を後世に残していくこと、また、自然環境の保全など、光城山に関わる各種課題解決や魅力の発信に取り組んできました。

 本プロジェクトは一定の成果を収めたことから、本年度をもちまして、活動を終了する運びとなりました。これまで多くの皆様にご協力いただき、光城山を愛する皆様とのつながりを深めながら活動を展開できましたこと、心より感謝申し上げます。

 今回、光城山の登山を楽しむ人に光城山のより多くの魅力を知ってもらうため、また、これまでの光城山1000人SAKURAプロジェクトの成果や活動内容を広く知ってもらうために、プロジェクトの活動、光城山の歴史や自然を学べるパネルを登山道に設置します。

 ぜひ、登山の際は、秋の光城山と一緒にお楽しみください。

 

期間

 令和7年10月29日(水曜日)〜 令和7年11月29日(土曜日)

場所

 光城山登山道(さくらコース) 5箇所

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?