本文
安曇野市の東に位置する光城山は、気軽に登れることから、健康増進などの目的で多くの登山者が訪れています。また、全国的に桜の名所として知られ、豊かな自然環境や山城としての歴史文化など、豊富な資源に恵まれており、多くの方に愛される魅力ある地域の里山です。
その光城山をフィールドに、老木化が進む光城山の桜の補植や周辺自然環境の保全、地域の歴史・文化の伝承、観光振興等に市民と行政が協働で取り組んでいる「光城山1000人SAKURAプロジェクト」では、広く市内外の皆さんへ光城山への関心を高めることを目的に、「SAKURAマルシェin光城山」を開催します。
軽トラックの荷台を店舗として、地元地域の方々や登山者を対象に、地元農産物などの販売及び光城山の情報発信にご協力いただける出店者を追加募集します。
光城山1000人SAKURAプロジェクト
7月初旬から9月中旬ごろ
※出店者が確定次第、日程の調整をします。
光城山登山道駐車場付近
3店舗程度
事前に「出店募集要項」をご確認の上、「出店申込書」を事務局(市民生活部地域づくり課まちづくり推進担当)へご提出ください。
光城山1000人SAKURAプロジェクト事務局(市民生活部地域づくり課まちづくり推進担当)
〒399-8281 安曇野市豊科6000番地 安曇野市役所市民生活部地域づくり課
電話:0263-71-2494(直通) FAX:0263-72-3176
E-mail:chiikizukuri@city.azumino.nagano.jp
令和7年5月9日(金曜日)午後5時まで