本文
市の職員を装った不審な電話にご注意ください
市の職員を装った不審な電話にご注意ください
市の税務職員を装って金銭を振り込ませる「振り込め詐欺」の被害が報告されています。
詐欺の手口は、税務職員と名乗る人物が「税金の還付金がある」などと言って現金自動預け払い機(ATM)を操作するように指示し言葉巧みに金銭を振り込ませるというものです。
電話の内容
- 安曇野市役所税務職員を名乗る男から「税金の還付がある」という電話が来る。
- 銀行のATMに着いたら、指定された電話番号に電話をするよう指示をする。
市では、還付金受取のためにATMの操作をお願いすることはありません。
不審な電話があった場合は、課の名称・担当者名・電話番号を確認し、電話をいったん切った後、市役所または警察にご相談ください。