ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・医療 > 障がい者支援・生活支援 > 障がい福祉サービス > コミュニケーション支援アプリ「UDトーク」を利用できる窓口を拡大しました

本文

コミュニケーション支援アプリ「UDトーク」を利用できる窓口を拡大しました

記事ID:0117510 更新日:2024年7月2日更新 印刷ページ表示

 本庁舎1階障がい者支援課窓口にて利用しておりますコミュニケーション支援アプリ「UDトーク」が、各支所窓口等で利用できるようになりました。
 「UDトーク」は、聴覚に障がいのある方など、音声によるコミュニケーションが難しい方への窓口対応を円滑にするための、コミュニケーション支援アプリです。

​​「UDトーク」アプリでできること

・話した言葉が、すぐにタブレット画面に表示されます。
・キーボードや手書きでも文字入力ができます。
・翻訳機能があり、外国語の対応が可能です。

​​設置場所(次の窓口に各1台設置しています)

本庁舎障がい者支援課
穂高支所
三郷支所
堀金支所
明科支所
穂高健康支援センター​

利用時間

​​午前8時30分から午後5時15分まで

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?