ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

差別撤廃人権擁護審議会

記事ID:0103309 更新日:2025年7月25日更新 印刷ページ表示

審議会の概要

協議会名

安曇野市差別撤廃人権擁護審議会

担当部署

政策部 人権共生課
電話 0263-71-2406  ファックス 0263-71-5155

概要

差別撤廃及び人権擁護に関する重要な事項を調査、審議します。

次回の予定

会議名称

令和7年度安曇野市差別撤廃人権擁護審議会 

開催日時

令和7年7月31日(木曜日)午後2時から4時

開催場所

安曇野市役所4階 大会議室

会議の公開非公開の別

公開
会議内容

(1)あいさつ

(2)報告事項

(3)協議事項

(4)その他

傍聴人の定員

若干名

会議の傍聴に必要な手続き等

会場内の記帳表に所属、氏名を記入

備考  

委員名簿

 
役職 氏名 選任区分
  尾䑓 ゆみ 学識経験者
  渡邉 さやか
副会長 出井 博文
  丸山 文
  菊池 聡
  廣瀬* 豊
会長 松岡 信之 その他市長が必要と認める者
  帶刀 佳郎
  塩野 治幸
  山口 敬之
  嶼田 奈麻美
  北村 早希
  西山 直美
  塚平 一彦
  降旗 幸子
  剛 佈和
  石田 悠真
  森下 右里子
  芦木 美咲
  鈴木 翔子

*瀬のつくりは刀の下に貝です。

これまでの会議概要

第1回差別撤廃人権擁護審議会 令和5年5月18日 [PDFファイル/299KB]

第2回差別撤廃人権擁護審議会 令和5年8月17日 [PDFファイル/332KB]

令和6年度 第1回差別撤廃人権擁護審議会 令和6年7月5日 [PDFファイル/292KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?