本文
「令和7年度 安曇野市人権のつどい」を開催します
12月4日〜10日は人権週間です。
安曇野市では、障がいの有無や年齢、国籍、性別等の違いにかかわらず、
誰にとっても暮らしやすいまちをめざしています。
あなたも、この機会に「人権」について考えてみませんか。

日時
令和7年12月6日(土曜日)14時00分〜16時00分(13時30分開場)
会場
安曇野市豊科公民館ホール(安曇野市豊科4289番地1)
内容
■第44回「全国中学生人権作文コンテスト」松本地区大会 市内入選者表彰・作文発表
■講演「社会のバリアフリーを目指して」
講師:姜 尚中さん (政治学者)
※講演会は「安曇野市企業人権啓発講演会」を兼ねて開催します。
主催・共催
主催 安曇野市、安曇野市教育委員会
共催 安曇野市企業人権教育推進協議会、松本人権擁護委員協議会
申込方法
令和7年10月6日(月曜日)から31日(金曜日)正午までに、ながの電子申請サービスからお申し込みいただくか、申込書(案内チラシ裏)をご記入のうえFaxでお申し込みください。
※託児をご希望の場合は、お申し込みのときにお申し出ください。
・ながの電子申請サービス<外部リンク>
Fax(0263-71-5155)
・申込書(案内チラシ裏) [PDFファイル/163KB]
問い合わせ
〒399-8281 安曇野市豊科6000番地
安曇野市役所 政策部 人権共生課(2階10番窓口)
電話 0263-71-2406 Fax 0263-71-5155
メール jinken@city.azumino.nagano.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

