本文
性教育講座、今年も開催します!
「親だからこそ伝えたい 性といのちのおはなし」
“性”は誰にとっても本来身近なものですが、きちんと話す機会はなかなかありません。正しい知識がないことで、知らないうちに相手を傷つけたり、傷つけられたり、誰にも相談できずに悩む子どももいます。子どもたちを守り、子どもたちが健康で自分の望む人生を実現できる大人になれるよう、子どもへの性の伝え方を学んでみませんか。
主催
安曇野市ジェンダー平等推進ネットワーク、安曇野市
日程
2025年11月22日(土曜日) 午後1時30分から午後3時
場所
堀金公民館 講堂 (安曇野市堀金烏川2750-1)
講師
NPO法人ピルコン 理事長 染谷 明日香さん
「NPO法人 ピルコン」ってどんな団体?
「人生をデザインするために性を学ぼう」をコンセプトに、科学的に正確な生の知識と人権尊重に基づく情報発信により、若者と共に、これからの世代が自分らしく生き、豊かな人間関係を築ける社会の実現を目指す非営利団体です。
対象
主に小学生の保護者(その他の方の参加も可能です!)
定員
40人程度
申し込み方法
10月20日(月曜日)から11月14日(金曜日)までに下記のいずれかでお申し込みください。
※託児、手話通訳、要約筆記をご希望の方は11月5日(水曜日)までにお申し出ください
(1) ながの電子申請サービス
(2) 電話
(安曇野市 人権共生課 0263-71-2406)