ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の紹介 > 友好都市・姉妹都市 > 【開催しました】ビンゴでGO!友好都市=ビンゴ&オンラインで友好都市の名所めぐり=

本文

【開催しました】ビンゴでGO!友好都市=ビンゴ&オンラインで友好都市の名所めぐり=

記事ID:0087641 更新日:2022年3月7日更新 印刷ページ表示

バナー

令和4年2月26日(土曜)に開催しました!

安曇野市の友好都市に関心を持ってもらうことを目的に、オンラインによる友好都市との交流を開催しました。イベントの様子をお伝えします。

【ルール】 ・オリジナルのビンゴカードでゲームをします。(名所には番号がついています)
      ・出た番号の名所を写真や動画とともに紹介します。

参加者の皆さんはビンゴを楽しみながら、友好都市の名所紹介に聞き入っていました。イベント中はチャットで多くのコメントをいただき、参加者の皆さんが楽しんでいる様子が画面越しに伝わってきました。自由に往来ができるようになったら、ぜひ一度友好都市を訪れてみてください。

オンライン交流の様子

自治体の紹介
【自治体の紹介】

名所の紹介
【名所の紹介】
交流の様子
【オンライン交流の様子】
オリジナルビンゴシール
【オリジナルビンゴシール】

各自治体の名所

イベントでは、30か所の名所からビンゴで当たった12か所を動画や写真で紹介しました。

名所の概要
長野県安曇野市
長峰山 1 長峰山
安曇野市の東側にある里山。麓からトレッキングを楽しめるほか、頂上は北アルプスと安曇平を望むことができる絶景スポットです。頂上へは車でも行くことができます。頂上近くには天体観測ができるキャンプ場併設の宿泊施設もあり、安曇野の里山を満喫できます。
八面大王足湯 2 八面大王足湯
安曇野の民話「八面大王」にちなんでつくられた足湯は無料の癒しスポットです。穂高温泉郷のお湯を気軽に楽しむことができます。八面大王のモニュメントのほか、しゃくなげの花をモチーフにした排水口が設置されています。
安曇野わさび田湧水群 3 安曇野わさび田湧水群
北アルプスからの雪解け水が湧き出す安曇野。豊富な水はわさび栽培に用いられており、その排水を利用してニジマス養殖が行われています。環境省から「名水百選」のひとつに選ばれ、国土交通省からは「水の郷」にも認定されました。
穂高天蚕糸 4 穂高天蚕糸
穂高天蚕糸は萌黄色の優美な光沢で、「繊維のダイアモンド」、「繊維の女王」と称される高級品です。安曇野市天蚕センターでは、240年近い天蚕飼育の歴史を知ることができるほか、反物はもちろんスカーフや小物の展示・販売を行っています。
拾ケ堰じてんしゃひろば 5 拾ケ堰じてんしゃひろば
世界かんがい施設遺産に選ばれた拾ケ堰は、200年以上前に開削され、現在もなお農業用水の供給などに必要不可欠となっています。拾ケ堰は「やまびこ自転車道」が並走しており、サイクリングもおすすめです。
埼玉県三郷市
三郷ジャンクション 6 三郷ジャンクション
常磐自動車道と首都高速6号三郷線と東京外環自動車道を接続する、都心から20キロメートル圏内のジャンクション(JCT)です。見る角度によって車道が複雑に絡み合う景観にはファンも多く、タービン型と呼ばれる円形が美しい三郷市から全国に繋がる交通の要衝です。
大型ショッピングモール 7 大型ショッピングモール
国内で唯一、ららぽーと、イケア、コストコが集まる「新三郷ららシティ」、シネマコンプレックスをはじめ40以上の店舗が集積する「ピアラシティみさと」など、週末には県外からも多くの人々が足を運ぶ人気のショッピングスポットです。
三郷市陸上競技場 8 三郷市陸上競技場(セナリオハウスフィールド三郷)
平成30年にオープンした、日本陸上競技連盟が認定する第4種公認陸上競技場です。昨年の東京オリンピックでは、三郷市がホストタウンとなっているギリシャ共和国陸上選手団が事前キャンプを行い、キャンプ参加の男子走り幅跳びのテントグル選手が金メダルに輝きました。
におどり公園 9 におどり公園
三郷中央駅前に広がる、親水池や屋外ステージが整備された公園です。普段は緑豊かな憩いの場ですが、様々なイベントも開催され、真夏のmisato styleは、バンド生演奏とご当地グルメを楽しむことができ、夜はキャンドルの幻想的な灯りに包まれる人気イベントです。
新和調整池 10 新和調整池(地下神殿)
大雨による河川水位の上昇を防ぐために、雨水を一時的に受け入れる施設で、中央地区の八丁堀公園の地下にあります。広大な空間を支える直径1メートルの杭が、柱のように約70本並ぶ構造で、ギリシャ共和国のパルテノン神殿のようです。25メートルプール約24杯分の水が溜められます。
千葉県東金市
八鶴湖 11 八鶴湖
東金を代表する桜の名所で、800メートルある湖の周囲には、約300本のソメイヨシノが並び、春には満開の桜を楽しめます。その昔、徳川家康が東金御殿の庭池として整備したのがはじまりといわれています。東金市のマスコットキャラクター「とっちー」は、ここ八鶴湖の妖精です。
道の駅みのりの郷東金 12 道の駅 みのりの郷東金
新鮮な農産物や特産品の直売、植木の販売のほか、地元の新鮮な食材を使ったレストラン「とっチーノ」、イベント広場などを備えた道の駅です。春先は「いちご狩り」が大人気で、千葉の品種「チーバベリー」などをはじめとする数種類のいちごの食べ比べが楽しめます。
雄蛇ケ池 13 雄蛇ヶ池
周囲約4キロメートル、面積約25ヘクタールで、湖岸線が複雑に入り組んだ美しい湖です。湖畔沿いには遊歩道が整備され、春は散策をしながらのお花見がおすすめです。また、釣りや野鳥観察スポットとしても有名です。池の周りを7周半すると、水面に大蛇が現れるという伝説も・・・!?
日吉神社 14 日吉神社
徳川家康の命により元和元年(1615年)に再興・造立されたといわれています。神社の表参道約200メートルの両側には、家康が植樹させたと伝えられている39本の大杉が立ち並び、その樹齢は推定400年以上といわれています。本殿内陣には、見事な彫刻が施されています。
山王台公園 15  山王台公園
「ちば眺望100景」の山王台公園は、東金市内から九十九里平野まで一望できる高台にあります。春には桜が楽しめ、また元旦には初日の出を拝めるなど、魅力がいっぱいです。恋人同士が愛を誓う聖地にもなっているようです。
東京都江戸川区
総合区民ホール 16 総合区民ホール(タワーホール船堀
区民が誇る江戸川区のシンボルです。水辺都市江戸川区にちなんで「区民の乗合船」をコンセプトに造られ、展示会からパーティーまで幅広く利用できる大規模コンベンション施設です。都内3大タワーの一つと呼ばれ、高さ103メートルの展望室からは360度の大パノラマが楽しめます。
江戸川区花火大会 17 江戸川区花火大会
日本有数の観客動員数を誇る花火大会です。江戸川の夜空を彩る美しい花火は8つのテーマで構成され、音楽に合わせて1万4000発が打ちあがります。オープニング5秒間1000発の花火は圧巻です。
新左近川親水公園・カヌー場 18 新左近川親水公園・カヌー場
広い水面をもつ親水公園です。水辺でのバーベキューやデイキャンプが楽しめる芝生広場・複合遊具・健康器具など、ご家族で楽しめる施設があります。桜やバラの名所でもあり、カヌー場では、初心者から競技者まで四季折々の自然と触れ合いながらカヌーに親しめます。
都立葛西臨海公園 19 都立葛西臨海公園
海に面した広大な園内には、緩やかな勾配の芝生広場、水族園、区立のホテルがあります。その他にも、日本最大級の大観覧車や磯遊びのできる人工なぎさ、水上バスの乗船など、色々な楽しみ方ができる区内最大の観光スポットです。
総合レクリエーション公園 20 総合レクリエーション公園
東西3キロメートルにわたり様々な遊び場が連なっている、まさに総合公園です。目的に合わせ様々な遊びが出来ます。1.児向けの用具が揃う「子供の広場」 2.アスレチックの「富士公園」 3.バラや桜を楽しむ「フラワーガーデン」 4.ポニー乗馬やツツジ山の「なぎさ公園」
令和5年7月には、「なぎさ公園」で(仮称)江戸川区角野栄子児童文学館が開館予定です。
神奈川県真鶴町
岩のいわがき鶴宝 21 岩のいわがき「鶴宝
真鶴町の新たな名産!関東で唯一の岩牡蠣外洋養殖で育った「鶴宝」。漁師町の6年間の想いを込め、令和3年度より出荷を開始。「鶴宝」は、丹念に手間と愛情をかけ、クリーミーな部分を存分に味わえ、貝柱など歯ごたえもあり、磯の香りを強く感じる特徴があります。
貴船まつり 22 貴船まつり
真鶴港の近くにある貴船神社の例大祭。国重要無形民俗文化財に指定され、日本三大船祭りの1つと言われています。起源は350年程前とされており、貴船神社のご神体を神輿に乗せ、船で港を渡り、町内を豊漁豊作・無病息災を祈願しながら巡行するおまつりです。豪華さの中に伝統と歴史がある貴船まつりをぜひ一度ご覧ください。
お林 23 お林
江戸時代に植林されたクロマツが今もなお残る、町民が大切にしている「お林」。森林法に基づく「魚つき保安林」・「神奈川県立真鶴半島自然公園」・「神奈川県天然記念物」に指定され、「魚を育てる森」として町が誇る新鮮な魚介類とも切っては切れない関係にあります。
新鮮な魚介類 24 新鮮な魚介類
真鶴町近海で獲れた魚介類のみが水揚げされる「魚市場」。「魚を育てる森」と言われる魚つき保安林の恵みを受けた魚介類は、新鮮でプリップリ。旬な魚を旬の時期に味わい、四季を感じていただけます。
幸せをつくる真鶴時間 25 幸せをつくる真鶴時間
真鶴町観光グランドコンセプト。都会では真似できない幸せな時間がココには流れています。美味しい魚を食べる、ただただ海を眺める、深呼吸でお林のパワーを吸収する、昭和レトロな町並みを散策する、人それぞれの幸せな時間を感じていただけます。
奈良県三郷町
開運バンジー 26 開運バンジー
登録有形文化財に指定され、朝護孫子寺を訪れる多くの方が渡る開運橋でできるバンジージャンプ。高さは30メートル。開運橋は 「カンチレバー」という非常に珍しい工法で造られた橋で、この工法の橋では日本最古のものです。
農業公園信貴山のどか村 27 農業公園信貴山のどか村
「心豊かな自然を体験しませんか!!」をテーマに、一年中楽しめる味覚狩り、バーベキュー、レストラン、体験教室など一日ゆっくりと自然の中で過ごして頂ける農業公園です。
龍田大社 28 龍田大社
古来、龍田大社は歴代の朝廷からも深く信仰された由緒ある神社で、天御柱大神(別名:志那都比古神)と国御柱大神(別名:志那都比売神)をおまつりしています。旧社格は最高の官幣大社。
龍田古道 29 龍田古道
大阪府柏原市の「亀の瀬」とともに令和2年6月に日本遺産に認定され、奈良の都の発展の礎となった道。万葉集にも詠まれ、聖徳太子が整備したといわれています。龍田古道を歩くことで古代の人々の想いを感じることができるかもしれません。
天然温泉信貴の湯 30 天然温泉信貴の湯
令和3年10月1日にオープンした天然温泉。泉質は弱アルカリ性単純温泉で、小さな子どもから高齢の皆さままで安心して入湯いただけます。施設内には食事やスパもあり、三郷町の憩いの場となっています。

 安曇野市の友好都市

安曇野市の友好都市は、友好都市・姉妹都市のページでご覧いただけます。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?