本文
A.確定申告の不要な給与所得者がふるさと納税を行う場合、ワンストップ特例申請書をご提出いただくことで、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄附金控除を受けられる仕組みです。
5団体を超える自治体にふるさと納税を行なった方や、ふるさと納税の有無にかかわらず確定申告をしなければならない方は、ワンストップ特例申請を行うことができないため、ふるさと納税についての控除を受けるために確定申告を行う必要があります。
※申請後に上記事由や不備があった場合は無効となりますので、確定申告が必要となります。
A.当該年分寄附のワンストップ特例申請書の市への返送期限は翌年1月10日必着です。
期限後に到着したものについては対応できませんので、寄附金受領証明書による確定申告を行なってください。
記載事項に変更があった場合の届出についても同様です。
12月中旬以降は、ポータルサイトでお申込みの際にワンストップ申請を希望されても郵送が間に合わない可能性があります。
お急ぎの場合はご自身で申請書をダウンロードしていただき、期限までに下記へ到着するようお送りください。
ワンストップ申請書のダウンロードはこちら
[書類の送付先]
〒399-8281 長野県安曇野市豊科6000 安曇野市役所 総務課(ふるさと納税担当)
A.申請書提出後に氏名、ご住所等に変更があった場合、寄附金税額控除にかかる申告特例申請事項変更届出書(変更届出書)の提出が必要です。
変更届出書と、変更部分が確認できる公的機関が発行している書類の写し1部をご提出ください。
※提出期限、送付先は上記Q2と同様です。
変更申請書のダウンロードはこちら
A.可能です。安曇野市のふるさと納税担当へご連絡ください。
外部のシステムから発送しますので、数日かかります。お急ぎの場合はご自身で申請書をダウンロードしてお送りください。 送付先:Q2参照
※12月26日以降は市からの発送はできません。ご自身で申請書をダウンロードしてお送りください。
A.申請取り消しのための手続きはありません。寄附金受領証明書により期間中に確定申告を行なってください。