ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ハクビシン

記事ID:0000697 更新日:2015年10月29日更新 印刷ページ表示

ジャコウネコ科

生態系被害防止外来種リスト

ハクビシン
ハクビシン

特徴

全長100cm。額から鼻にかけて白線があり、尾は長いです。
動物も植物も食べます。
本来の分布域は東南アジア周辺で、江戸時代に移入されたと考えられています。

生息環境

山麓部・平野部に生息します。

心配される影響

農作物、特に果実への食害や、神社や民家などに住みつくことによる糞尿などの被害や破損などが心配されます。

市内の生息状況

山麓部を中心に生息していますが、最近は平野部の市街地でも確認されています。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?