ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・文化・スポーツ > 図書館 > 図書館 > 安曇野市図書館 > 図書館ダイアリー 7月から9月(2018)

本文

図書館ダイアリー 7月から9月(2018)

記事ID:0052303 印刷用ページを表示する 掲載日:2018年9月30日更新

中央図書館 テーマ展示(9月30日)

 中央図書館 一般書のテーマ展示は「作家とごはん」です。「おいしい!」小説やエッセイなどを集めました。

 テーマ展示 作家とごはん

 YA(ヤングアダルトコーナー)棚のテーマ展示は、「これ朝読でよめます」です。朝読書におすすめな本を集めました。

 テーマ展示 朝読

 児童書のテーマ展示は、「おつきさま おほしさま」です。月や星の絵本を展示しています。

 テーマ展示 おつきさまおほしさま

 図書館で、読書の秋を満喫してみてはいかがでしょうか。

中央図書館 ミニコーナー(9月26日)

 中央図書館では、「安曇野環境フェア」と「あづみの里山市」のミニコーナーを設置しました。

 中央図書館 環境フェアコーナー

 環境に目を向けるきっかけに、手に取ってみてはいかがでしょうか。

中央図書館 ミニコーナー(9月16日)

 中央図書館では、洋服がでてくる絵本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 ミニコーナー

 絵本の中で、おしゃれな服をたくさん見つけてみてください。

中央図書館 ミニコーナー(9月14日)

 中央図書館では、穂高東中学校の皆さんが地域の民話について調べてまとめた、チラシ「あづみんわ」を展示しています。

 中央図書館 あづみんわコーナー

 読んでいただいた方は、アンケートにもご協力をお願いします。

三郷図書館講座(9月13日)

三郷図書館では、「三郷の堰」を学ぶ講座を開催しました。

堰 堰

堰 堰

講師に三郷郷土研究会の降旗宗雄さんを招き、映像を交えお話しをお聞きしました。

また、センターの展示ギャラリーに、堰の写真を展示し来館者が熱心に見ていました。

中央図書館 ミニコーナー(9月12日)

 中央図書館では、図書館フェスタで結果発表をおこなった、市内中学校の皆さんが作成したPOPコンテストで見事ベストポップ賞に輝いた作品を展示しています。

 ベストPOP賞 

 また、同じく図書館フェスタで開催したビブリオバトルで紹介された本も展示しています。

 ビブリオバトル結果発表

図書館フェスタ(9月8日・9日)

 安曇野市図書館では、9月8日・9日に穂高交流学習センター「みらい」で図書館フェスタを開催しました。

 図書館フェスタ 図書館フェスタ ビブリオバトル

 図書館フェスタ 積み木ワークショップ 図書館フェスタ 山口マオさん講演会

 ビブリオバトルや絵本作家 山口マオさんの講演会など、たくさんのイベントで盛り上がりました。

 多くの方々に図書館へ足を運んでいただいた2日間となりました。

豊科図書館 安曇養護学校 施設見学(9月6日)

 豊科図書館では、安曇養護学校高等部の生徒さんたちが図書館の利用方法を学ぶため、

 施設見学に来られました。

 おはなし会体験の様子    館内の検索機を操作している生徒さんたち

 職員による絵本の読み聞かせも体験していただきました。 

中央図書館 ミニコーナー(9月4日)

 中央図書館では、安曇野出身の作家たちに注目し、その著作を集めた展示コーナーをつくっています。

 今回は、まるやまあやこさんの著作を集めました。

 中央図書館 まるやまあやこさんコーナー 中央図書館 まるやまあやこさんコーナー

 まるやまあやこさんオリジナルデザインの「読書通帳」も各図書館で配布しています。

 中央図書館 読書通帳コーナー 中央図書館 読書通帳コーナー

 100冊読んで、読書通帳がいっぱいになると、市図書館のロゴが入ったエコバッグを差し上げます!

中央図書館 ミニコーナー(9月2日)

 中央図書館では、「からだをうごかす」絵本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 からだをうごかす 展示

 スポーツの秋です。皆さんはどんなスポーツに挑戦しますか?

中央図書館 テーマ展示(9月1日)

 中央図書館 一般書のテーマ展示は、「人生、楽あれば苦あり」です。

 趣味や断捨離などをテーマに本を集めました。

 中央図書館 人生、楽あれば苦あり テーマ展示

 YA(ヤングアダルト)コーナーの展示も変わり、進路についての本を集めた「ミライをえらぶ」になりました。

 中央図書館 YAコーナーテーマ展示

 児童書 テーマ展示は、「わにとなかまたち」です。わにやへびなど、爬虫類が出てくる絵本を集めました。

 中央図書館 児童担当テーマ展示

 9月9日の図書館フェスタでは、「わにわに」シリーズで人気の絵本作家 山口マオさんの講演会を開催します。

 中央図書館 フェスタコーナー

豊科図書館 職場体験学習 (8月28日~31日)

 豊科図書館では、松本市波田中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました。

 本に透明のカバーをかける作業をする生徒さんたち 職場

 新しい本を出す用意をする生徒さんたち 本を棚に返却し、棚を整理する生徒さん

 波田中学校の生徒さんたちは、通常よりも長い4日間の体験学習期間でしたので、

 様々な図書館の仕事を体験していただきました。最初の2日は他校の生徒さんたちも一緒でしたが、

 お互いに声を掛け合って作業をする姿も見られました。

三郷図書館職場体験(8月28日・29日)

 三郷図書館では、三郷中学校の2人の生徒さんが職場体験をしました。

sixyokubataikenn               sixyokubataikenn

本を棚に戻す作業の他にお話し会への参加・リサイクル本の処理作業などいろいろな仕事を体験しました。2人が選んだおすすめの本が

図書館内に展示してあります。

豊科図書館 職場体験学習 (8月28日・29日)

 豊科図書館では、三郷中学校の生徒さん3名が職場体験学習を行いました。

 リサイクル本の処理作業をする生徒さんたち 図書館システムを使って利用者カード登録をする生徒さん

 リサイクル本にする図書館の資料の処理や、図書館システムを使った利用者カード作成など、

 職員に説明を受けながら図書館の様々な業務を体験していただきました。       

明科図書館 8月夏のおはなし会(8月25日)

 明科図書館では、8月夏のおはなし会を開催いたしました。

 今回は、地域の読書ボランティア ひばりの会のみなさんに、楽しいお話とマジックショーをしていただきました。

図書館職員もパネルシアターをしました。

 8月のおはなし会 ひばりの会 8月のおはなし会 マジックショー

 次回9月のおはなし会は、9月22日(土曜日) 11時から、明科図書館内おはなしのへやで開催いたします。

 みなさんぜひお越しください。

中央図書館 ミニコーナー(8月22日)

 中央図書館では、黒澤明監督に関係が深い本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 黒澤監督コーナー

 今年は、没後20年の節目の年です。

中央図書館 ミニコーナー(8月19日)

 中央図書館では、移住に関する本を集めた、「あづみ野暮らし」のミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 移住ミニコーナー

 農業や起業、物件探しなど、様々な角度から本を集めました。ぜひご覧ください。

豊科図書館 チャレンジ講座(8月18日)

 豊科図書館では、輪ゴムで作る簡単なハンコを使い、布バッグをデコレーションする講座を開催しました。

 消しゴムで作るハンコの場合はカッターを使いますが、輪ゴムをはさみで切って両面テープなどで貼る

 今回のハンコは、子どもさんも一緒に作ることができ、「親子で楽しむことができた」と好評でした。

 講座全体の風景  布バッグにはんこを押している参加者の子どもさん

 布バッグにいろいろなはんこを押す参加者のかた  布バッグにはんこを押した作品

中央図書館 夜のおはなし会(8月18日)

 中央図書館では、夜のおはなし会を開催しました。

 中央図書館 夜のおはなし会 中央図書館 夜のおはなし会

 普段とはちがった雰囲気の中で、穂高絵本とお話の会の皆さんによる、絵本や語りの世界を楽しみました。

中央図書館 おはなしとしょかん(8月18日)

 中央図書館では、毎月第3土曜日におはなし会を開催しています。

 今月は、おはなしムーンの皆さんによる、大型絵本やパネルシアターで楽しい時間となりました。

 中央図書館 おはなしとしょかん 中央図書館 おはなしとしょかん

 遊びに来てくれた子どもたちも、興味津々で見入っていました。

明科図書館 児童館でのおはなし会(8月17日)

 明科図書館では、明科児童館へ出向いておはなし会を開催しました。

 毎月乳幼児向けに行っているおはなし会ですが、夏休み真っ只中の今月は、小学生も参加してくれました。

 明南小学校からのゲスト、成田先生にも 思わず声を出して笑ってしまう楽しいお話をたくさんしていただきました。

児童館でのおはなし会8月 成田先生がゲスト出演 児童館でのおはなし会8月 みんなでジャンプ

児童館でのおはなし会8月 伊藤館長  みんなでジャンプ!

  絵本に出てくるカエルと一緒に

  体操しているんです。

  次回9月7日金曜日 11時からは、

  乳幼児向けのおはなし会を開催します。

  絵本に合わせて、歌ったり、体を動かしたり

  して楽しむおはなし会です。

  ぜひご参加ください。

明科図書館 異業種体験(8月16日・17日)

 明科図書館では、二日間にわたって明南小学校の成田先生が異業種体験を行いました。

異業種体験 成田先生 カウンター業務 異業種体験 成田先生 おはなし会

 カウンターでの接客や児童館でのおはなし会などに参加していただきました。

中央図書館 ミニコーナー(8月14日)

 中央図書館では、「ペンギン」の絵本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 ペンギンの絵本コーナー

 暑い日が続いていますが、ペンギンの絵本で涼んでみてください。

中央図書館 ミニコーナー(8月11日)

 中央図書館では、「安曇野の祭り」に関する本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 祭りの本コーナー

 地域の祭りから、歴史を感じてみてはいかがでしょうか。

中央図書館 としょかん塾(3)(8月9日)

 中央図書館では、全3回のプログラムに参加し、図書館の名人を目指す「としょかん塾」の第3回目を開催しました。

 中央図書館 としょかん塾 中央図書館 としょかん塾

 今回は、本の仕組みの説明を受けた後、付箋を使ったミニブックづくりに挑戦しました。

 見事、図書館の名人になった皆さんには、終了証と記念品を贈呈しました。

中央図書館 山口マオさん原画展(8月8日)

 中央図書館では、絵本作家 山口マオさんの原画展を開催しています。

 中央図書館 山口マオさん原画展 中央図書館 山口マオさん原画展

 絵本「わにわにとあかわに」の原画と版木を展示しています。原画ならではの深い味わいをどうぞ間近でご覧ください。

9月9日の図書館フェスタで行われる山口マオさんの講演会の申し込みも受付中です。

原画展は、9月30日まで開催しています。

安曇野市図書館 POPコンテスト 投票開始(8月7日)

 安曇野市図書館では、市内中学校の生徒が作成した、おすすめしたい本のPOPを掲示し、投票を受け付けています。

 POPコンテスト投票会場

 投票は、8月30日まで、図書館開館中に投票できます。結果は、図書館フェスタにて発表します。

 たくさんの投票をお待ちしています!

明科図書館 第4回ひまわり講座 地域の歴史と自然(8月4日)

 明科図書館では、市立大町山岳博物館より関悟さんを講師にお迎えして、大町登山案内人組合の創立者であり、日本における近代登山の先駆者であった百瀬慎太郎の功績と当時の登山についてご講演いただきました。

関悟志さん、講演の様子 聞き入る参加者

中央図書館 としょかん塾(2)(8月2日)

 中央図書館では、全3回のプログラムに参加し、図書館の名人を目指す「としょかん塾」の第2回目を開催しました。

 としょかん塾 検索機の使い方 としょかん塾 分類の話

 としょかん塾 ガチャゲーム

 検索機の使い方や本の分類の説明を受け、図書館を使いこなす技を楽しく身に着けることができました。

中央図書館 ミニコーナー(8月1日)

 中央図書館では、山の絵本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 山の絵本コーナー

 8月11日は、「山の日」です。

中央図書館 ミニコーナー(7月31日)

 中央図書館では、安曇野出身の作家たちに注目し、その著作を集めた展示コーナーをつくっています。

 中央図書館 安曇野ゆかりの作家展示

 今回は、初瀬礼さんの作品を集めました。

 この展示は、市内図書館を巡回しますので、各地域の図書館でもお楽しみいただけます。

中央図書館 ミニコーナー(7月31日)

 中央図書館では、9月8日(土曜日)、9日(日曜日)に開催する「図書館フェスタ」の特設コーナーを設置しました。

 中央図書館 図書館フェスタコーナー

 絵本作家 山口マオさんによる講演会やビブリオバトル、各種ワークショップなど様々な催し物が開催されます。

ワークショップなど、事前申し込みが必要な催し物は8月1日(水曜日)から申し込みを受け付けます。

中央図書館 テーマ展示(7月29日)

 中央図書館 一般書のテーマ展示は、「怖い本」です。暑い日に涼しくなれる本を集めました。

 中央図書館 怖い本コーナー

 児童書のテーマ展示は、「みぢかないきもの」と「へいわをかんがえよう」です。

 中央図書館 生き物の本コーナー

 YA(ヤングアダルト)コーナーのテーマ展示は、「かがやけ文化部」です。

 中央図書館 文化部展示

 8月7日から11日は「2018信州総文祭」(第42回全国高等学校総合文化祭)が県内の各会場で行われます。

中央図書館 ミニコーナー(7月29日)

 中央図書館では、長野県知事選挙に合わせ、ミニコーナーを設置しました。

 中央図書館 長野県知事選挙コーナー

 投票日は、8月5日です。お誘い合わせて投票所にお出かけください。

中央図書館 としょかん塾(1)(7月28日)

 中央図書館では、全3回のプログラムに参加し、図書館の名人を目指す「としょかん塾」を開催しました。

 中央図書館 としょかん塾 中央図書館 としょかん塾

 第1回目となる今回は、百科事典の使い方を学びました。カードに書かれた「謎」を百科事典で解くクイズにも挑戦し、百科事典の使い方に触れてくれました。

中央図書館 職場体験学習(7月24から26日)

 中央図書館では、三日間にわたって穂高西中学校の皆さんが職場体験学習を行いました。

 穂高西中学校 職場体験学習 穂高西中学校 職場体験学習

 本を棚に戻す作業のほかにも、おはなし会への参加やイベントの準備など、いろいろな仕事を体験しました。どの仕事にも、積極的に取り組んでいただけました。

中央図書館 ミニコーナー(7月22日)

 中央図書館では、大相撲名古屋場所で優勝した御嶽海関の特集コーナーをつくりました。

 中央図書館 御嶽海関コーナー

 応援とともに、相撲の文化にも触れてみてはいかがでしょうか。

中央図書館 おはなしとしょかん(7月21日)

 中央図書館では、毎月第3土曜日におはなし会を開催しています。

 中央図書館 おはなしとしょかん

 今月は、穂高絵本とお話の会の皆さんが夏にぴったりな絵本やパネルシアターで楽しいひとときとなりました。

中央図書館 ミニコーナー(7月20日)

 中央図書館では、先日発表された第159回芥川賞・直木賞の受賞作家の著作を集めたミニコーナーを設置しました。

 芥川賞・直木賞コーナー

 この機会に、ぜひ手に取ってご覧ください。

中央図書館 職場体験学習(7月19・20日)

 中央図書館では、二日間にわたって穂高東中学校の皆さんが職場体験学習を行いました。

 穂高東中学校 職場体験 穂高東中学校 職場体験

 実習中は、本の返却やカウンター作業のほか、ブックコーティングやPOP作りも行い、真剣に取り組んでいただきました。

職場体験生のPOPは、本と一緒にYA(ヤングアダルト)棚近くに展示しています。

豊科図書館 職場体験学習(7月19・20日)

豊科図書館において、穂高東中学校の生徒さんが職場体験学習を行いました。

1日目には図書館や図書館の仕事についての説明を受けたあと、棚への本の返却や本の紹介用のPOP作り、

2日目には本に透明のカバーをかける作業や、図書カードの作り方などを体験していただきました。

返却された本の中身を確認する生徒さん   図書館の利用カードを作る生徒さん 

明科図書館 職場体験学習(7月19・20日)

 明科図書館では、二日間にわたって穂高東中学校の生徒5名が職場体験学習を行いました。

 穂高東中学校 職場体験学習 カウンターでお客様と 穂高東中学校 職場体験学習 コーティング実習

 穂高東中学校 職場体験学習 テーマ展示 穂高東中学校 職場体験学習 終了証授与

 ブックコーティングやおすすめ本の紹介コーナーを作る実習を行っていただきました。

 たくさんの利用者の方に「頑張ってね」と声をかけていただき、不慣れなカウンターでの接客や新聞の整理といった作業に取り組んでいただきました。

 この紹介コーナーは8月末まで展示予定です。夏休みにはぜひ、中学生のおすすめする本を読んでみてください。

中央図書館 ミニコーナー(7月15日)

 中央図書館では、夏の高校野球に関する本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 甲子園ミニコーナー

 長野県予選も大詰めを迎えています。応援にも熱が入りますね。

中央図書館 ミニコーナー(7月13日)

 中央図書館では、先日世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」に関連した本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 世界文化遺産

 江戸時代以降のキリスト教禁制と独自信仰を伝える、長崎の文化と歴史に触れてみませんか。

中央図書館 ミニコーナー(7月11日)

 中央図書館では、山の日にあわせて関連した本を集めたコーナーをつくりました。

 中央図書館 山の日コーナー

 本だけでなく、DVDなど映像資料も置いていますので、ぜひご覧ください。

中央図書館 ミニコーナー(7月10日)

 中央図書館では、海の絵本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 海の日コーナー

 今年の海の日は、7月16日です。

明科図書館 児童館でのおはなし会(7月6日)

 明科図書館では、明科児童館へ出向いて乳幼児向けのおはなし会を開催いたしました。

 児童館での読み聞かせ 7月 児童館での読み聞かせ 7月2

  みんなで元気いっぱいにリズム遊びをしてから、お母さんの膝の上でお話を楽しみました。

  次回は8月17日(金曜日) 10時30分から開催します。夏休み真っ只中の次回は、乳幼児だけでなく小中学生の参加も大歓迎です。

  明南小学校から、すてきなゲストも参加してくださいます。お楽しみに!

 

中央図書館 ミニコーナー(7月5日)

 中央図書館では、図書館フェスタ2日目の9月9日に開催する、絵本「わにわに」シリーズでおなじみの「山口マオさん講演会」に関する本を集めたミニコーナーをつくりました。

 山口マオさんコーナー

 講演会の申し込み受付は、7月10日からです。たくさんのお申し込みをお待ちしています!

中央図書館 ミニコーナー(7月4日)

 中央図書館では、山に関する本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 山岳フェスタミニコーナー

 7月7日・8日には穂高会館で「山岳フェスタ」が開催されます。

中央図書館 ミニコーナー(7月4日)

 中央図書館では、七夕と夜空の絵本を集めたミニコーナーをつくりました。

 中央図書館 七夕コーナー

 絵本で季節ならではの行事を楽しんでみてはいかがでしょうか。

中央図書館 職場体験学習(7月3・4日)

 中央図書館では、二日間にわたって豊科南中学校の皆さんが職場体験学習を行いました。

 豊科南中 職場体験学習 豊科南中 職場体験学習

 おはなし会への参加やおすすめ本のPOP作りなど、図書館のいろいろな仕事に一生懸命取り組んでいただきました。

中央図書館 ミニコーナー(7月3日)

 中央図書館では、課題図書と自由研究のコーナーを設置しました。

 中央図書館 課題図書・自由研究コーナー

 夏休みに入ると本が少なくなってしまう毎年人気のコーナーになります。お早めにのぞいてみてください。

中央図書館 テーマ展示(7月1日)

 中央図書館 一般書のテーマ展示は「宙を見上げて」です。七夕や星座など、空を見上げる季節にぴったりな本を集めました。

 中央図書館 一般書テーマ展示「宙を見上げて」 中央図書館 一般書テーマ「宙を見上げて」

 「UFOを見たことがある・見たことがない」の投票コーナーも設けていますので、ぜひ投票をお願いします。

 YAコーナーの展示も変わり、「見える?見える!」になりました。生物の分野から本を集めてみました。

 中央図書館 YAテーマ「見える?見える!」

 生き物と植物から見る世界をのぞいてみてください。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?