ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・文化・スポーツ > 図書館 > 図書館 > 安曇野市図書館 > 図書館ダイアリー 6月から8月(2021)

本文

図書館ダイアリー 6月から8月(2021)

記事ID:0079164 印刷用ページを表示する 掲載日:2021年9月10日更新

明科図書館 「積木キャラバン おはなし会」(8月3日)

  明科図書館では今回で4回目となる、図書館とさとぷろ。のコラボ企画「積木キャラバンおはなし会」を行いました。

「くくじぃとあかまつ」の紙芝居に始まり、キャラバン隊のみなさんとの積木遊びでは松枯れ材を活用した積み木でおもいっきり遊びました。

夏休み中の子どもたちとって、安曇野の里山や松枯れについて知り学ぶ良い経験の場とになりました。

 

積木が高く積みあがってます   踏み台に乗って

 

 

 

中央図書館 8月のテーマ展示

 中央図書館一般書コーナーのテーマは「地球浪漫」です。地球の不思議と聞いて皆さんは何を思い浮かべますか?
この夏、図書館では「人類」「進化」「遺産」「自然」の4つの小テーマから“浪漫”を感じられるような本を集めました。

中央図書館 8月一般テーマ展示「地球浪漫」

 

 児童コーナーテーマ展示は「平和について考えてみよう」です。
 8月15日(日曜日)は「終戦記念日」です。『終戦記念日ってなに?』『平和ってなに?』『今、世界は平和なの?』『日本は平和なの?』『平和じゃないってどういうこと?』『なんで夏には戦争の話が出てくるの?』  「はい」「いいえ」だけではなく、「なぜそうなのか」皆さんは答えられますか?
 どこか遠く考えてしまう「平和」のこと。絵本でちょっとわかりやすく、この“夏”に考えてみませんか?

 中央図書館 8月児童コーナーテーマ展示「平和について考えてみよう」

 

 Ya(中高生向け)テーマ展示は「文豪」です。ゲームや漫画で文豪の名前は知っていても作品は読んだことがない・・・特にそんな方におすすめのこのコーナー。多くの作品の中から内容も長さも読みやすいものをピックアップしています。この夏休みに、「気軽に読める近代文学」にチャレンジしてみませんか?

 今回のテーマ展示に合わせ、「近代文学」のおすすめミニブックリストを作成しました。ぜひこちらからご覧ください!→/site/tosho/80794.html(【中央図書館】Ya(中高生向け) ミニブックリスト 「近代文学ノスゝメ」)

 中央図書館 8月Yaテーマ「文豪」 中央図書館 8月Yaテーマ「文豪」2

豊科図書館 「えいごのおはなし会」(7月31日)

   豊科図書館では「えいごのおはなし会」を開催しました。

   親子14名が参加し、絵本や手遊び、エプロンシアターで気軽に楽しく英語に

   親しむことができました。

   プログラムを演じるボランティアの方と職員の様子 てあそびを演じるボランティアの方と職員の様子

三郷図書館 「じしゃくであそぼう!紙皿工作」 (7月31日)

「じしゃくであそぼう!紙皿工作」を開催しました。

7組の親子の方が参加し、各々思いのこもった紙皿ができあがり素敵な世界が広がりました。

「夏休みの工作の参考になった」「親子で楽しい時間が過ごせた」などの感想を参加者からいただきました。

時間いっぱい楽しそうに取り組んでいる姿が印象的でした。

 

紙皿工作作成  紙皿工作作品

堀金図書館 「夏の上映会」 (7月29日)

 堀金図書館では、「夏の上映会」を堀金公民館講堂で開催しました。

今回は「忍たま乱太郎の宇宙大冒険×コズミックフロント★Next太陽系の段・月の段」を上映しました。

「子どもが宇宙に興味をもって見ました」、「宇宙の話は勉強になり、大人も楽しめる内容だった」と、嬉しい感想もいただきました。

 

上映会

明科図書館 夏休みに入った子どもたち

明科図書館では4月に入学した児童館の新一年生に図書館の使い方を案内しました。

新一年生に案内

夏休みに入るころには、自分たちで本を選んだり借りたりできるようになりました。

お姉さんに手伝ってもらい、本の除菌機も使っています。

本の除菌機を使用する児童

三郷図書館 「積み木キャラバン おはなし会」 (7月17日)

さとぷろ。×安曇野市図書館のコラボ企画「積み木キャラバンおはなし会」を行いました。

三郷交流学習センターの名前にもなっている「ユリノキ」の話、里山を題材にした絵本と松枯れについての紙芝居『くくじいとあかまつ』のおはなし会を行いました。

その後、あづみの積み木キャラバン隊のみなさんと松枯れ材から作った積み木で遊びました。

参加して下さった方からは、「センチュウについて知ることができた」「絵本を借りて読みたい」「大人も子どもも楽しく遊ぶことができた」といった感想をいただきました。みなさんの楽しそうな顔がとても印象的でした。

紙芝居『くくじいとあかまつ』読み聞かせ 積み木遊び

 

安曇野市図書館  絵本を寄贈していただきました!

 食品ロスを減らすための取り組みとして、松本市が作成した食品ロスをテーマとした絵本「もったいないぞう のこさんぞう」を、松本市と市内在住の原作者 赤間まゆみさんのご厚意により安曇野市図書館へご寄贈いただきました!
絵本の作画は長野県出身の「もう中学生」さん!

 こちらの絵本は市内図書館に所蔵し、貸出が可能です。絵本の詳細情報の確認、予約はこちら<外部リンク>から。

寄贈絵本 もったいないぞうのこさんぞう 画像

堀金図書館 「積み木キャラバン おはなし会」 (7月3日)

安曇野市図書館×さとぷろ。「積み木キャラバンおはなし会」を堀金公民館講堂で行いました。

松枯れに関する大型紙芝居『くくじぃとあかまつ』やパネルシアターのおはなし会のあと、

あづみの積木キャラバン隊のみなさんと、松枯れ材から作った積木で遊びました。

積木は7千個もあり、子供も大人も時間を忘れ、夢中になりました。

  つみきキャラバン 紙芝居     つみきキャラバン 積み木 

中央図書館 職場体験学習(豊科南中学校)

 7月1日(木曜日)・2日(金曜日)の2日間、安曇野市立豊科南中学校の生徒さん4名に職場体験に来ていただき、カウンターでの貸出・返却業務や本のコーティング体験、おすすめ本のPop作成など、図書館のたくさんの業務を体験していただきました。
 今回の体験の中で作成したおすすめ本のPopは中央図書館Ya(中高生向け)コーナーに展示しています。中学生の皆さんのおすすめ本は大人気で、展示開始後すぐに本が借りられていました。

 中央図書館 職場体験Pop

豊科図書館 職場体験学習(7月1日・2日)

豊科図書館では、豊科南中学校の生徒さんが職場体験学習を行いました。

Pop作りをする生徒さんの様子  終了書を館長から受け取る生徒さん

終了書を館長から受け取る生徒さん

2日間の学習を終えた生徒さんからは「働いてる側に立ってみないと分からない裏の仕事が沢山あり、思ったより重労働だった」

という感想をいただき、短い期ながらも多くのことを学んでいただけたと感じました。

安曇野市図書館 「月刊イクジィまつもと」で紹介されました!

 まつもとエリアの子育て応援マガジン フリーペーパー「月刊イクジィまつもと」7月号(第276号)にて、安曇野市図書館の紹介を掲載していただきました。誌内では安曇野市図書館の子育て応援のための設備や取り組みを市内5館分、たっぷり紹介しています。
 「月刊イクジィまつもと」は市内5館にも設置しています。図書館からのお知らせだけではなく、子育てを応援する様々な情報が載っていますので、ぜひご覧ください。

月刊イクジィまつもと 安曇野市図書館紹介ページ

中央図書館 7月のテーマ展示

 中央図書館一般書コーナーのテーマは「東西南北」です。東洋の言葉や文化、西洋の文化、南国への旅等、各方角を向くと見えてくる。そんな本を集めました。

中央図書館 7月の一般書テーマ展示「東西南北」

 

 児童コーナーテーマ展示は「いただきます!夏のお野菜・くだもの」です。夏野菜・くだものの美味しい季節がやってきます。苦手な野菜やくだものがあっても、本で見て、楽しめば苦手を克服できるかも……?

 中央図書館 7月児童コーナーテーマ展示「いただきます! 夏のお野菜・くだもの」

 Ya(中高生向け)テーマ展示は「異文化を知る」です。外国がメディアに取り上げられることの多い季節、知っているようで知らない、そんな異文化を改めて知ってみる。そんなきっかけになる本を集めました。

 中央図書館 7月Yaコーナーテーマ展示「異文化を知る」

豊科図書館 チャレンジ講座開催 (6月26日)

豊科図書館では、牛乳パックでフリスビーを作る講座を行いました。

はさみで牛乳パックを切ることに苦戦しつつも、作った後は図書館前の芝生広場で「せーの」で飛ばしっこ。

   講座の風景 

   フリスビーを飛ばす参加者の様子

はじめは思うように飛びませんでしたが、時間とともにコツをつかみ、飛距離も伸びていきました。

梅雨の晴れ間の楽しいひとときでした。

中央図書館  「積み木キャラバン おはなし会」 (6月12日)

 中央図書館では、安曇野市図書館×さとぷろ。のコラボ企画「つみきキャラバンおはなし会」を行いました。
 あづみの積木キャラバン隊のみなさんと、松枯れ材から作った積木で遊び、松枯れに関する紙芝居「くくじぃとあかまつ からあづみの里山物語から」のおはなし会も行いました。
 積木もおはなし会も、めいっぱい楽しんでいただけました。

中央図書館積み木キャラバンおはなし会 画像1 中央図書館 積み木キャラバンおはなし会画像2

中央図書館 6月のテーマ展示

 中央図書館一般書コーナーのテーマは「国語、算数、理科、社会、etc…」です。
 教科ごとに本を集め、また投票コーナーも設置しています。「好きだった教科(?)はなんですか?」 コーナーに設置されたシールを貼ってお答えください。

中央図書館 一般書テーマ展示6月

 

 児童コーナーテーマ展示は「Sdgsってなんだろう?」です。最近、いたるところで名前を聞く「Sdgs」。でも、それが一体なんなのか、どんな事を伝えたいのか。皆さんは知っていますか?
 コーナーには、やさしく分かる「Sdgs」に関連する本を集めました。

 中央図書館児童テーマ展示6月「SDGsってなんだろう?」

 

 Ya(中高生向け)テーマ展示は「私と動物、虫、植物、自然、みどり」です。
 一気に夏の気温になり、外での遊びや活動等、自然と触れ合う機会が多くなる季節ですが、反面外に出られないことも多い現在。そんな時は、本の中で自然と触れ合ってみませんか?

中央図書館Yaコーナーテーマ展示6月

 

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?