ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・文化・スポーツ > スポーツ > 団体・施設利用 > 安曇野市自転車活用推進協議会の会議概要について
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 審議会・委員会 > まちづくり > 安曇野市自転車活用推進協議会の会議概要について

本文

安曇野市自転車活用推進協議会の会議概要について

記事ID:0806151 更新日:2025年9月4日更新 印刷ページ表示

協議会の概要

協議会の概要
協議会名 安曇野市自転車活用推進協議会
担当部署

商工観光スポーツ部 スポーツ推進課

電話:0263-71-2467 Fax:0263-72-1340

概要 この協議会は、自転車活用推進法(平成28年法律第113号)第11条第1項に基づく「安曇野市自転車活用推進計画」の策定、その他自転車活用推進に関し、協議を行います。

・委員名簿(任期:令和5年11月1日から令和7年10月31日) [PDFファイル/94KB]

会議予定

 
会議名称 令和7年度 安曇野市自転車活用推進協議会
開催日時 令和7年8月25日(月曜日)午後1時30分から
会場 安曇野市役所 本庁舎3階 307会議室
会議の公開・非公開の別 公開
会議内容

(1)安曇野市自転車活用推進計画に係る令和6年度の取り組み状況について

(2)安曇野市サイクリングコース利用実態調査の結果を受けた今後の方針

(3)計画各目標に対する目標値の設定について

(4)安曇野市自転車ネットワーク計画の変更について

傍聴人の定員 3人
会議の傍聴に必要な手続等 会議開始10分前までに、受付に備えてあります『傍聴希望者受付用紙』に必要事項を記入し、係員に提出してください。なお、傍聴希望者が多数で定員を上回る場合は抽選とします。
備考

 

 

会議概要

自転車活用推進協議会のこれまでの会議概要をPDFでご覧いただけます。

 

令和7年度(2025年度)

令和6年度(2024年度)

令和5年度(2023年度)

令和4年度(2022年度)

令和3年度(2021年度)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?