本文
行政相談をご利用ください
行政相談は、国の行政などへの苦情や意見、要望を受け付け、担当行政機関とは異なる立場から、その解決や実現を促進するとともに、行政の制度や運営の改善に生かす仕組みです。
相談は無料で秘密は守られます。
特設行政相談を実施
総務省では、行政相談制度への理解と認識を深め、その利用を促進するため、毎年9月及び10月を行政相談月間と定めています。
安曇野市では以下の日時で特設相談所を開設します。
- 日時 9月30日(火曜日) 午前10時から午後3時(受付は午後2時30分まで)
- 場所 市役所本庁舎 2階 202、204
- 申込 不要
地域別行政相談
要予約の相談日は事前予約が必要です。
- 日時、場所 令和7年度地域別行政相談年間予定表 [PDFファイル/24KB]
- 予約(まいさぽ安曇野) 電話0263-88-8707
- 予約受付時間 月曜日から金曜日(祝日を除く) 午前8時30分から午後5時30分
行政相談委員
総務大臣から委嘱を受けた次の行政相談委員(敬称略)が応じます。
豊科地域 内田 仁 (うちだ ひとし)
穂高地域 丸山 知子 (まるやま ともこ)
三郷地域 樋口 眞 (ひぐち まこと)
堀金地域 猿田 久雄 (さるた ひさお)
明科地域 久保田 薫 (くぼた かおる)
こんなときにご相談ください
道路、社会福祉、交通機関、年金、雇用など幅広い分野の相談に対応しています。
- どこに相談していいか分からない
- 役所に申請したが進まない
- 公共施設が壊れていて危険
- 行政の窓口には行きづらい
電話、インターネットによる行政相談
総務省行政相談センターきくみみ長野 電話026-235-1100
メール又はオンライン 総務省行政相談受付(ご利用にあたって)<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)